年中くしゃみなら注意…不調は「繊毛」にあるかもしれない

公開日: 更新日:

 そんなバカなと思う人もいるだろうが本当だ。ダイエー創業者の故・中内功氏やお笑い芸人のチャンス大城さんら内臓逆位の有名人も何人かいる。ドラマや小説などでもたびたび取り上げられ、刑事ドラマ「太陽にほえろ!」では三田村邦彦演ずるジプシー刑事が左胸を撃たれながら助かったというシーンを覚えている人もいるだろう。

 その原因は受精数日後の胚の中央部に現れる「ノード」と呼ばれるくぼみにある。そこには各1本の繊毛を持つ細胞が数百集まり、繊毛を高速回転運動させることで、羊水の流れを右から左に誘う。その影響で臓器の位置が決定する。

「ところが、ノード繊毛の動きが悪いと右から左への水流が生まれず、臓器配置が乱れて内臓逆位などが起こるのです」(川田医師)

■鼻炎、気管支炎、不妊、がんなどにも関係

 問題はこの繊毛は、一部を除いてほぼ全身の細胞に生えていて、ひとつの繊毛の動きが悪い人はその他の繊毛の動きも悪く、その機能不全は全身のさまざまな病気を招く可能性があることだ。これを繊毛症という。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁の「清純派枠」を狙うのは"二股不倫報道”の田中圭と同じ事務所の有望株という皮肉

  2. 2

    気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言

  3. 3

    橋本環奈『天久鷹央の推理カルテ』コア視聴率も低迷…パワハラ報道前からあった"上げ底人気"疑惑

  4. 4

    趣里と三山凌輝に結婚報道…“希代のワル”羽賀研二を彷彿とさせる男の登場に水谷豊どうする?

  5. 5

    慶応幼稚舎の願書備考欄に「親族が出身者」と書くメリットは? 縁故入学が横行していた過去の例

  1. 6

    ベッキー不倫騒動が教訓 LINEはこうして筒抜けになる

  2. 7

    自民“裏金議員”西田昌司氏が沖縄戦に許しがたいイチャモン…次期参院選に推薦した公明は真っ青

  3. 8

    上智大は合格者の最大40%も…2021年から急増した「補欠合格」の現状

  4. 9

    人間の脳内のマイクロプラスチック量は「使い捨てスプーン」サイズ…8年前より1.5倍に増えていた

  5. 10

    嵐「解散ビジネス」で荒稼ぎの皮算用…総売り上げは500億に? 2026年5月に活動終了