著者のコラム一覧
玉置妙憂看護師・僧侶

東京都生まれ、53歳。専修大学法学部卒業後、法律事務所に勤務。長男の重い病気が動機になり30歳の時、看護師資格を取得。46歳の時に、がん闘病の主人を自宅でみとった後、高野山真言宗に得度した。臨床宗教師としても講演、執筆活動を行っている。「大慈学苑」主宰。

「延命治療拒否」の遺言があると病院の対応が違ってくる

公開日: 更新日:

 遺産相続で、残された家族がトラブルを起こさないように「遺言状」を書き残す。

 高齢化社会である。遺書の書き方に強い関心が持たれてきているが、看護師にして僧侶、臨床宗教師の資格も持つ玉置妙憂さんが言う。

「遺産相続に関する遺書も大切でしょう。でも、自分の終末治療についても、遺言書として書き残しておくことも、意外と重要なのです」

「終末治療の遺言」がなぜ重要なのか。玉置さんは自らの体験を踏まえてこう口を開く。

 7年前、最愛の主人をがんで亡くした。「大腸がん」の手術から5年後、がんが再発し、「すい臓がん」「胆管がん」に転移。「余命3年」と告げられた時、ご主人は一切の治療を拒否したという。

「医薬品、点滴も断ったのです。理由は、もし入院したら、“残された私の仕事(カメラマンとしての作品整理)が出来なくなる”というものでした。仕事を完成させるために、余命のすべてをかけたのです」

 玉置さんは、ご主人の強い希望をかなえてあげたいと。心を鬼にして病院の治療を拒否する。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!