著者のコラム一覧
佐々木常雄東京都立駒込病院名誉院長

東京都立駒込病院名誉院長。専門はがん化学療法・腫瘍内科学。1945年、山形県天童市生まれ。弘前大学医学部卒。青森県立中央病院から国立がんセンター(当時)を経て、75年から都立駒込病院化学療法科に勤務。08年から12年まで同院長。がん専門医として、2万人以上に抗がん剤治療を行い、2000人以上の最期をみとってきた。日本癌治療学会名誉会員、日本胃癌学会特別会員、癌と化学療法編集顧問などを務める。

新型コロナに対応する医療者の「燃え尽き症候群」が心配

公開日: 更新日:

「あなたががんだなんて、そんな残酷なことをどうして言えようか」

「彼は死を自覚しないで亡くなったのがせめてもの慰めです」

 患者に死を知らせない、死を告げない、それが患者への「最大の愛と思いやり」である――。そう、われわれは信じていた時代でした。

 しかし患者は、医師には話さず看護師に訴えました。

「私はがんなんでしょう?」

「この赤い点滴は抗がん剤でしょ?」

「先生は大丈夫と言うけれど、私は知っているのよ。私はがんで死ぬんでしょう?」

 患者と医師の間に入る看護師は、「患者が痛みに耐え、ウソで固められて死んでいく状況」に耐えられなかったという方もいます。当時、同僚だったある女性の看護師は、どのような団体が主催したのか分かりませんが、数十万円を払って密かに「自己啓発セミナー」と称する数日間の合宿に参加しました。そしてその後、病院には勤務せずに看護宿舎に滞在したまま羽毛布団の訪問販売を始め、しばらくしてから病院を辞めていなくなりました。間違いなく、バーンアウトしていたのでしょう。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束