晩酌欠かさず甘いもの大好き!90歳現役社長の健康の秘訣

公開日: 更新日:

 5月28日に『90歳現役社長の「下町人情」経営哲学』(青萠堂)を出版する伊藤一郎さんは、1930年9月生まれの90歳。本のタイトル通り、乾燥剤を製造販売する「(株)アイディ」の現役社長だ。

 5年前から葛根湯や補中益気湯などの漢方薬を必要に応じて飲んでいるそうだが、それまでは薬とはほぼ無縁の生活。もちろん、大きな病気を経験したこともない。お酒やおいしいものが大好きで、コロナ前までは頻繁に行きつけの寿司屋で親しい人たちと集い、飲んだり食べたりしていたという伊藤さんに健康の秘訣を聞いた。

 毎朝飲んでいるのが、人参ジュースだ。

「60歳半ばで高血圧が分かりました。主治医であるイシハラクリニックの石原結實先生に勧められて人参ジュースを飲み始めたら、血圧が正常範囲まで下がり、体重も1年間で12キロ落ちたのです。朝食を人参ジュースにしてから集中力が途切れず昼間の仕事に全力投球でき、体調がすこぶる良くなったので、ずっと続けています」

 朝の日課としては、「殺菌作用のあるマヌカハニーをひとさじなめる」「胃腸に良いキャベツの千切りを食べる」「『ヤクルト1000』を飲む」も。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束