がんを見ながら放射線治療できる「メリディアン」は何が凄いのか?

公開日: 更新日:

 メリディアンのメリットはそれだけじゃない。放射線による治療期間が短縮される可能性がある。正確に照射できることで、小さい腫瘍にも高線量で対応できる。

「放射線は通常、数週間にわたって行われます。問題は、その治療期間中に体重が落ちたり、治療が効いて腫瘍の縮小が生じた場合です。正確に放射線治療を行おうとすれば、改めて照射方法などを検討しなければなりません。これを適応放射線治療と言います。それを行うには治療計画を見直さざるを得ず、そのために数日を要する場合があります。しかし、メリディアンなら、毎回の治療ごとに患者さんのMR画像を撮影しているため、放射線の量や当てる方向を決めるための治療計画に、その画像をすぐに使用することができるからです。従来なら数日かかった治療計画も1日で終えることも可能です」

 では、メリディアンは、どんながん患者にメリットがあるのか?

「近くに直腸があり、予想以上に動く前立腺がんや、呼吸によって動きの多い肺がん肝臓がん・すい臓がんに効果を発揮するのではないか、と期待しています。また近年は、転移があってもピンポイントでの放射線治療により成績がよくなっており、このような患者さんにも適していると思います」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  3. 3

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 4

    阪神・大山を“逆シリーズ男”にしたソフトバンクの秘策…開幕前から丸裸、ようやく初安打・初打点

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  2. 7

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 8

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  4. 9

    大死闘のワールドシリーズにかすむ日本シリーズ「見る気しない」の声続出…日米頂上決戦めぐる彼我の差

  5. 10

    ソフトB柳田悠岐が明かす阪神・佐藤輝明の“最大の武器”…「自分より全然上ですよ」