著者のコラム一覧
西本真司西本クリニック院長

医師になって34年。手術室麻酔、日赤での緊急麻酔、集中治療室、疼痛外来経験後、1996年6月から麻酔科、内科のクリニックの院長に。これまでに約5万8000回のブロックを安全に施術。自身も潰瘍性大腸炎の激痛を治療で和らげた経験があり、痛み治療の重要性を実感している。

ひどい片頭痛や全身の倦怠感… 星状神経節ブロックで改善

公開日: 更新日:

 抗がん剤治療では、吐き気や頭痛、全身の倦怠(けんたい)感など強い副作用に悩まされる患者さんが少なくありません。抗がん剤は、がん細胞をやっつけるために有効とされる治療ではありますが、患者さんのQOL(生活の質)を考えて、患者さんが最もつらいと感じている症状を取り除いてあげられるものならば、力を添えたいと考えています。

 晴子さん(仮名・現在68歳)は、HER2(3プラス)という少し予後が悪いタイプのステージ2Aの乳がんで、10年前に左乳房とリンパ節を手術で切除され、手術後は抗がん剤治療を受けていました。ただ、抗がん剤の副作用が大変つらく、それがなんとかならないかと、当クリニックに来られたのです。もともとあった頭痛もさらに悪化して、ひどい片頭痛となっていました。頭痛は交感神経の過緊張が原因で発生します。

 そこで、私は星状神経節ブロックを提案し、その上で漢方薬、糖質制限食、自律訓練法、音楽療法、気功、呼吸法、機能性食品などを組み合わせた治療法を提案しました。

 星状神経節ブロック療法は初回から反応が良く、片頭痛は和らぎ、痛みも和らいでいるというサインが出て、その後、月に1~2回の星状神経節ブロックを6年ほど続けました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一「すぽると!」降板は当然…“最悪だった”現場の評判

  2. 2

    石田ゆり子ブームは終わらない? ベリーショートに賛否、脱「奇跡の50代」でも人気加速

  3. 3

    国分太一コンプラ違反で「周囲が感じていた異変」…過去にはガングロに"変身”して問題起こした有名人も

  4. 4

    TOKIO国分太一「コンプラ違反」秘匿も次々に“セパ報道”で窮地に…復帰は極めて困難な道のりに

  5. 5

    「いっぷく!」崖っぷちの元凶は国分太一のイヤ~な性格?

  1. 6

    《ヤラセだらけの世界》長瀬智也のSNS投稿を巡り…再注目されるTOKIOを変えた「DASH村」の闇

  2. 7

    元女優・宮崎ますみさんは6年前から八ヶ岳山麓に移住しコメ作り 田植えも稲刈りも全部手作業

  3. 8

    「時代と寝た男」加納典明(19) 神話レベルの女性遍歴、「機関銃の弾のように女性が飛んできて抱きつかれた」

  4. 9

    小泉進次郎「無知発言」連発、自民党内でも心配される知的レベル…本当に名門コロンビア大に留学?

  5. 10

    巨人阿部監督 グチるくらいならいっそ「4番・坂本勇人」はどうだろう…“進退の決断”含めた4つの理由