著者のコラム一覧
森維久郎赤羽もり内科・腎臓内科院長

三重大学医学部卒業。日本腎臓学会専門医。2020年5月、腎臓内科、糖尿病内科、生活習慣病の診療に特化したクリニックを開院。腎臓について伝える情報サイト「腎臓内科ドットコム(https://jinzonaika.com/)」を監修。

プロ野球の大和選手の「慢性腎臓病」発表から……若いうちから尿検査を

公開日: 更新日:

「先生、慢性腎臓病って若くてもなることがあるんですか」

 クリニックにいらした患者さんから、こんな質問を受けました。昨年「若いうちから、腎臓検診」とのメッセージを流すCMを見て、そんなふうに感じたんだそうです。

 患者さんが目にしたのはきっと日本腎臓財団が制作したCMだろうと思います。人気漫画の「島耕作シリーズ」から、ヤング島耕作、会長、取締役、社長、部長とさまざまな年代の島耕作が登場し、腎臓検診の大切さを24歳のヤング島耕作に語りかける──。そんな内容となっています。

 冒頭の患者さんへの答えは、「若いうちから慢性腎臓病になる可能性はあります」です。最近では横浜DeNAベイスターズの大和内野手(35)が、幼少時から慢性腎臓病を患っていることを公表。同じ病気の子供たちにエールを送り話題となりました。覚えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 一般的に腎臓の機能低下の原因は、生活習慣と、そして加齢が原因であることが多い。ただ、若い世代の慢性腎臓病は、生活習慣病が原因であることは比較的まれです。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    エキスポ駅伝2チーム辞退に《やっぱりな》の声…実業団に3月の戦いは厳しいか

  2. 2

    メール定着で利用減…郵便局への「補助金」案に金融界が呆れ顔

  3. 3

    TBS日曜劇場「御上先生」は“意識高めの金八先生”か? 教養レベル問われて疲れた視聴者の離脱も

  4. 4

    膨張するカウンターに萎縮し大好きな選挙が苦行に…渋谷のマイク納めは中止

  5. 5

    【佐賀県唐津市(2)】唐津湾の絶景と日本三代松原「虹の松原」を望む天然温泉とインフィニティプール

  1. 6

    芦田愛菜が"CM起用社数"対決で橋本環奈に圧勝の流れ ノースキャンダル&インテリイメージの強さ

  2. 7

    コシノジュンコそっくり? NHK朝ドラ「カーネーション」で演じた川崎亜沙美は岸和田で母に

  3. 8

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  4. 9

    ドジャース山本由伸は「こんな人」…オリ宮城大弥、岸田監督が語った意外な一面

  5. 10

    「10万円商品券」配布問題で大炎上! 石破首相の窮地に勢いづく高市早苗“一派”の鼻息