“羊の名店”で貴重な国産羊をいただく…体を温め脂肪燃焼に良い

公開日: 更新日:

 先々週、先週と立て続けに、東京・秋葉原にある「幸福味坊」で羊を食べた。食べることが好きな人ならほとんどが知っているであろう、「味坊グループ」が運営する店だ。

 先々週の宴で出てきた羊はすごかった。元イタリアンのシェフで、現在、青森県の階上町で畜産家として活動している関口博樹さんが精魂込めて育てた南部羊をいただいたのだ。国産の羊の流通量は1%以下といわれていて、非常に貴重。南部羊のメニューは、窯焼き、スープ、紹興酒の壺のうま煮、炊き込みご飯。いずれも素晴らしい味わいだったが、個人的には、紹興酒の壺のうま煮が“壺をひとりで抱えて食べられたらなぁ”と夢見てしまうレベルだった。

 その数日後の「幸福味坊」は、スポーツジムの仲間20人弱の集まりで利用。ジムで汗を流してきてから来たメンバーも多く、「羊は脂肪燃焼にいいから」「タンパク質も取れるし」を合言葉に、羊の串や餃子など、グランドメニューを次々に頼んだ。大いに食べ、大いに飲んだが、さすが羊。翌日は体脂肪率がまったく増えていなかった。

 体を温める作用にも優れている羊は、これからの季節にぴったりの食材。今冬も、羊料理を積極的に攻めていきたい。 (和)

 =おわり

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    巨人・岡本和真がビビる「やっぱりあと1年待ってくれ」…最終盤に調子を上げてきたワケ

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  5. 5

    ドラフト外入団の憂き目に半ば不貞腐れていたボクを最初に見出してくれたのは山本浩二さんだった

  1. 6

    高市早苗氏の「外国人が鹿暴行」発言が大炎上! 排外主義煽るトンデモ主張に野党からも批判噴出

  2. 7

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円? DeNA戦で市場価値上げる“34戦18号”

  3. 8

    概算金が前年比で3~7割高の見通しなのに…収入増のコメ生産者が喜べない事情

  4. 9

    権田修一が森保J復帰へ…神戸サポもビックリ仰天“まさかの移籍劇”の舞台裏

  5. 10

    マツコはやっぱり怒り心頭だった…“金銭トラブル”前事務所社長を「10億円提訴」報道