著者のコラム一覧
古谷彰子愛国学園短期大学准教授

早稲田大学大学院卒。早稲田大学時間栄養学研究所招聘研究員、愛国学園短期大学准教授、アスリートフードマイスター認定講師。「食べる時間を変えれば健康になる 時間栄養学入門」「時間栄養学が明らかにした『食べ方』の法則」(ともにディスカヴァー・トゥエンティワン)などがある。

【ポポー】ほかの果物を超える抗酸化力を持つ「森のカスタードクリーム」

公開日: 更新日:

 ポポーの起源は、北アメリカの温帯地域。アメリカインディアンが古くから食していたといわれています。「森のカスタードクリーム」とも呼ばれ、味や食感はバナナやマンゴーに似ていますが、よりクリーミーで独特の風味が特徴的です。

 16世紀にスペイン人探検家によってヨーロッパに持ち帰られ、その後、徐々にアメリカ南部からカナダにかけての地域で広まったそうです。植民地時代には、家族農園や庭先で栽培され、アメリカの家庭で一般的に食されていましたが、産業化とともに商業的な流通が難しくなり、その存在は徐々に影を潜めました。

 その理由のひとつは、ポポーの果実が熟してから3日程度しかもたないなど非常に傷みやすく、流通や保存が困難であったことが挙げられます。また、商業ベースでの栽培が難しいことも、ポポーの普及を妨げた要因となりました。

 日本におけるポポーの歴史は比較的浅く、明治時代以降に導入されたとされていますが、大々的に普及することはありませんでした。一部の地域や個人栽培者によって細々と栽培されているものの、いまだに日本では「珍しい果物」のひとつとして知られています。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「U18代表に選ぶべきか、否か」…甲子園大会の裏で最後までモメた“あの投手”の処遇

  2. 2

    コカ・コーラ自販機事業に立ちはだかる前途多難…巨額減損処理で赤字転落

  3. 3

    山﨑賢人&広瀬すず破局の真偽…半同棲で仕事に支障が出始めた超人気俳優2人の「決断」とは

  4. 4

    福山雅治「ラストマン」好調維持も懸案は“髪形”か…《さすがに老けた?》のからくり

  5. 5

    永野芽郁&橋本環奈“自爆”…次世代女優トップは誰だ?畑芽育、蒔田彩珠、當真あみが三つ巴

  1. 6

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  2. 7

    ご都合主義!もどきの社会派や復讐劇はうんざり…本物のヒューマンドラマが見たい

  3. 8

    巨人・坂本勇人に迫る「引退」の足音…“外様”の田中将大は起死回生、来季へ延命か

  4. 9

    二階堂ふみ&カズレーザーの結婚に続くか? 広瀬すずにも囁かれる「まさか」のサプライズ

  5. 10

    福山雅治「フジ不適切会合」参加で掘り起こされた吉高由里子への“完全アウト”なセクハラ発言