糖尿病患者の運転時の低血糖リスクは持続血糖測定器で軽減する

公開日: 更新日:

 交感神経症状の段階で低血糖を疑うことができれば、血糖値を測定し、ブドウ糖摂取といった血糖を上昇させるための対策を取れる。しかし無自覚性低血糖は「無自覚」なので対策を講じられず、昏睡など意識のない危険な状態(重症低血糖)に陥る恐れがある。

「もし運転中に低血糖を起こせば、交通事故のリスクが高まり、本人にとどまらず多くの人を巻き込む可能性があります。そのため以前から糖尿病患者さんの安全運転のためにCGMを使えないかと考えていました」(有馬教授)

■意識低下の前にアラートで注意喚起

 研究に参加したのは、名古屋大学医学部付属病院でインスリン治療を受けている週3回以上運転する糖尿病患者30人(研究を最後まで完了したのは27人)。研究の評価を正確に行うため2群(仮にA群とB群とする)に分け、A群はアラート機能付きCGMを、B群はアラート機能なしのCGMを4週間装着。8週間の休み(ウオッシュアウト期間)を経て、今度はA群がアラート機能なし、B群がアラート機能付きを4週間装着した。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!