【緑豆】過剰な熱を冷ます効果が高く、夏の食欲不振を改善
■緑豆高齢薬膳レシピ
緑豆のクールスープ
緑豆と同様の効能があるキュウリ、利尿作用の高いトウモロコシを組み合わせたスープ。気を補う鶏肉も加えて夏バテ改善にも役立つスープです。緑豆のやさしい風味で、夏の疲れた身体が癒される味わいです。
【材料】2人分
●緑豆 50g
●鶏ひき肉100g
●コーン缶(190g) 1/2缶
●ナンプラー 小さじ1●キュウリ 1本
●ショウガのすりおろし 少々
●サラダ油 適量
●塩・こしょう 少々
【作り方】
緑豆は3~4時間水にひたしておく。フライパンにサラダ油を熱し、鶏ひき肉を入れて炒める。水2.5カップを加えて沸騰したらアクをとり、緑豆、コーン、ショウガを入れて、ナンプラーを加え20分程度、緑豆がやわらかくなるまで煮る。塩・こしょうで味を調えて冷やし、5mm角に切ったキュウリを加える。