著者のコラム一覧
荒井宏幸クイーンズ・アイ・クリニック院長

クイーンズ・アイ・クリニック院長。医学博士・眼科専門医。医療法人社団ライト理事長。みなとみらいアイクリニック主任執刀医。防衛医科大学校非常勤講師。

紫外線をよく浴びる人によく見られる目の病気「翼状片」

公開日: 更新日:

 こういった場合の治療方法として、まずは炎症を抑えるステロイドなどの点眼薬が出されることが多いです。しかし、この点眼薬はあくまでも充血を抑えるものであって、翼状片を小さくしたり、消滅させたりすることはできません。

 点眼薬の次の治療は、手術になります。増殖組織を切除するのです。もしも「視力が低下している」「増殖組織が黒目の真ん中近くまで侵入してきている」「充血や異物感が強く、点眼薬では治まらない」というようであれば、手術で切除を検討するタイミングです。

 ただし、手術をしても再発率が高いのがこの病気の特徴。時間が経つとまた増殖する人が多く、再発率は50%となっています。

 そのため単に切除するだけの手術ではなく、同時に再生予防法(自分の結膜を切って移植する、抗がん剤を薄めたものを患部にかけるなど)を行う病院が多くなっています。切除手術は日帰りで行われ、手術時間は約30分以内。保険適用の治療となります。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ

  2. 2

    「備蓄米ブーム」が完全終了…“進次郎効果”も消滅で、店頭では大量の在庫のお寒い現状

  3. 3

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  4. 4

    さや氏の過去と素顔が次々と…音楽家の夫、同志の女優、参政党シンボルの“裏の顔”

  5. 5

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  1. 6

    参政党のあきれるデタラメのゴマカシ連発…本名公表のさや氏も改憲草案ではアウトだった

  2. 7

    参政党「参院選14議席」の衝撃…無関心、自民、れいわから流れた“740万票”のカラクリ

  3. 8

    オレが立浪和義にコンプレックスを抱いた深層…現役時代は一度も食事したことがなかった

  4. 9

    参政党・神谷宗幣代表「日本人ファースト」どこへ? “小麦忌避”のはずが政治資金でイタリア料理三昧

  5. 10

    ドジャースに激震!大谷翔平の“尻拭い役”まさかの離脱…救援陣の大穴はどれだけ打っても埋まらず