著者のコラム一覧
南渕明宏昭和医科大教授

心臓血管外科専門医、医学博士。

おひとり様が増えている…「一億総行旅死亡人時代」がやってくるのか

公開日: 更新日:

 行旅死亡人とは綱吉の「生類憐れみの令」で法制化された、行き倒れの死人を丁重に葬らなければならない、という制度です。昨今、増加しており、身寄りのない素性がわからないご遺体は行政には大変なストレスのようです。

「一億総行旅死亡人」時代がくるのでしょうか。

 もうひとつ興味深い、大阪ならではの話を聞きました。

 小学校の先生をしていた女子から「いまインフルエンザはやって学級閉鎖になってるけど、ウチの担任のクラスだけそんなんなかってん。ワクチンなんかぜんぜん信用でけへん! あんなん免疫力やんかぁ。毎日クラスで面白いことみんなでやって大笑いすんねん。ほんだら学級閉鎖とかならへんかってん」。

 さすがです! オオサカは笑いの街。すると公務員だったヤツ。

「オオサカの大学の研究結果、聞いたことあるわ。ヨシモトの番組、見てる人と見てない人を比べたやつや」

 オオサカでヨシモトを見ていない人がいるのでしょうか? 私は心臓病専門の医科大学教授として断言しました。

「そんな研究インチキやで! あり得へんがな。ヨシモト1週間みいひんかったら大阪人はみんな死ぬで。免疫どころの話やないで。心室細動や!」

【連載】医療のミカタ 医療のフシギ

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高市首相が招いた「対中損失」に終わり見えず…インバウンド消費1.8兆円減だけでは済まされない

  2. 2

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  3. 3

    現行保険証の「来年3月まで使用延長」がマイナ混乱に拍車…周知不足の怠慢行政

  4. 4

    長女Cocomi"突然の結婚宣言"で…木村拓哉と工藤静香の夫婦関係がギクシャクし始めた

  5. 5

    「NHKから国民を守る党」崩壊秒読み…立花孝志党首は服役の公算大、斉藤副党首の唐突離党がダメ押し

  1. 6

    国民民主党でくすぶる「パワハラ問題」めぐり玉木雄一郎代表がブチ切れ! 定例会見での一部始終

  2. 7

    ドジャース大谷翔平が目指すは「来季60本15勝」…オフの肉体改造へスタジアム施設をフル活用

  3. 8

    男子バレー小川智大と熱愛報道のCocomi ハイキューファンから《オタクの最高峰》と羨望の眼差し

  4. 9

    長女Cocomiに熱愛発覚…父キムタクがさらに抱える2つの「ちょ、待てよ」リスク

  5. 10

    【武道館】で開催されたザ・タイガース解散コンサートを見に来た加橋かつみ