脳トレと適度な運動が大切! 治療費削減のために「転ばぬ先のゲーム」のススメ
今朝もルーティンを確認。「ハンカチ、ティッシュ、財布にケータイ、カギに薬」——これで何があっても大丈夫。そうそう、タグはもちろん前にはついていない。本来、前についているロゴが後ろについていたら恥ずかしいもんな……。
そして今日も何事もなく無事帰宅。一日生きられたことを感謝する。しかし、お風呂に入るときに衝撃の事実が判明。トレーナーが間違っていたのだ。前後は確認したはずなのに……なんとも「裏表」が逆だったのである。完璧だと思われた朝の確認作業。こんなところに落とし穴があったとは――。
この一件で過去が走馬灯のように蘇ってきた。もしかして、何度も間違えていたのでは……。
「タグなし」という完璧な確認作業。でも、これによって、その日が「ダイなし」になっていたことに、初めて気が付くことになる。
■関連記事
-
【漫画】#2「出来損ないと結婚したなー」冷酷な夫の一言。優しい言葉が欲しいのに『我慢の限界~ずっと黙ってきたけど今日から旦那にやり返します』
-
【表現クイズ】「ガラスの天井」以外もあった! 昇進を阻む意味を持つもう1つの「天井」は?(難易度★★★★☆)/意外と知らない女ことば
-
人生100年時代の歩き方 大阪・関西万博の“黒字閉幕”で一番ホッとしているのは横浜万博…あまりにも似ている「2つの万博」
-
【漫画】#1「家事サボるとかダメ人間じゃん」妻に暴言…夫は変わってしまった?『我慢の限界~ずっと黙ってきたけど今日から旦那にやり返します』
-
我こそは太公望 人生を変えたこの一匹 漫画原作者・やまさき十三さんが釣りにハマったのはハゼ観音様の導き「いまも自宅に祭っています」




















