熱中症対策に! 鳴門、伯方、玄界灘、五島灘…100均の「塩飴」も産地で選ぶ

公開日: 更新日:

 CMでおなじみの「伯方の塩」を使用した春日井製菓の「塩あめ」は1粒あたり113ミリグラムの食塩が入っています。「伯方の塩」は瀬戸内海の伯方島の工場で作られていて、海の恵みであるにがりを残したほんのりと甘みを感じる塩。程よい甘さと塩のウマみがマッチしてなめ心地バツグンです。お客さんの声でも「さっぱりしていてハマります」って好評ですね。

 また、「一の塩飴」は福岡の筑豊製菓とのコラボ商品。佐賀県加唐島の玄界灘で生まれた「一の塩」を使用した塩飴です。腸内環境を整える効果が期待できるオリゴ糖入り。塩飴なのですが、蜜のような味わいが楽しめます。塩気が苦手な方にもおすすめの一品ですね。

 さらに、キャンディーでおなじみのリボンが作った「塩あめ」は長崎県五島灘の塩を使用したまろやかな味わい。五島灘の塩は海水由来のマグネシウムを豊富に含んだ塩です。マグネシウムが不足すると骨の形成に影響が出たり、不整脈や高血圧などを引き起こすので、人体には不可欠。これを補給できるのはほんとありがたいですよね。こちらも海の恵み“にがり”を程よく含んでいます。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    大の里&豊昇龍は“金星の使者”…両横綱の体たらくで出費かさみ相撲協会は戦々恐々

  4. 4

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  5. 5

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

  1. 6

    カミソリをのみ込んだようなのどの痛み…新型コロナ「ニンバス」感染拡大は“警戒感の薄れ”も要因と専門家

  2. 7

    萩生田光一氏に問われる「出処進退」のブーメラン…自民裏金事件で政策秘書が略式起訴「罰金30万円」

  3. 8

    さらなる地獄だったあの日々、痛みを訴えた脇の下のビー玉サイズのシコリをギュッと握りつぶされて…

  4. 9

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  5. 10

    辻希美“2億円豪邸”お引っ越しで「ご近所トラブル」卒業 新居はすでに近隣ママの名所