八潮市の道路陥没事故 埼玉県は「想定外」…都市部の下水道管老朽化が地方より早い理由

公開日: 更新日:

 28日午前9時50分ごろ、埼玉県八潮市の県道交差点で、轟音とともに道路が陥没。その直後、路上を走行していた大型トラック1台が陥没でできた幅約10メートル、深さ約6メートルの穴に転落した。

 事故直後から消防による懸命の救出作業が行われたが、クレーンで大型トラックを引き上げ作業中、付近にさらに大きな陥没が起こるなど、被害が拡大。今もなお下水道復旧の見込みは立っていない。

 県下水道事業課によると、現場地下約10メートルにある下水道管が腐食し、破損した部分に土砂が流入。地中にできた空洞の上を車両などが通行したことで重みに耐えきれなくなり、陥没した可能性があるという。下水道管が破損した原因は、汚水から発生した硫化水素が空気に触れて硫酸になり、徐々に腐食したとみられる。

 車両の重みで陥没が発生するということは、いつ誰が同様の事態に巻き込まれても不思議ではない。これほど大規模な陥没事故が発生することは想定されていたのか。

「県では5年に1度、管渠(地中に埋設された水路や排水管)の内部調査を行い、緊急度の高い順にAからCまでランク付けしています。今回の箇所は5年前の調査でBランクだったため、至急対応する内容ではなかった。陥没の原因にならないよう内部を点検し、維持管理をしていましたが、想定外のことが起きてしまった。これだけの規模の陥没も想定していませんでした」(同事業課担当者)

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景