節約にもつながるPB商品、芋けんぴの硬さや甘さは? ローソンPBとイオンPBを食べ比べ
今回は、そのローソンPBの「国産さつま芋を使用したカリカリさつま芋けんぴ」とイオンPBの「薄切り芋けんぴ」を比較します。
鹿児島出身の私はさつまいもにはこだわりがあります。収穫量が全国1位で35%を占めています。種子島産「安納芋」は特にべったり甘くておいしいです。
芋けんぴは、ローソンのほうがしっかりしていて、やや硬くてサイズも大きく崩れない。蜂蜜のような甘さがしっかりついています。外は硬いですが、中は軟らかくて甘く焼いたさつま芋の味がします。
■食べ応えはローソン
イオンは細くて、落としたらすぐに折れそう。小さいのが多くカリカリしています。食べ応えはローソンのほうがあります。
イオンは80グラムで108円(税込み)でローソンは86グラムで158円(同)です。イオンは歯に詰まりやすいです。ローソンもたまに焦げたような色で、1口目を噛むのに硬いのもありますが、その後の中身が軟らかく感じますので、ローソンのほうが私には合います。製造は村田製菓で宮崎に工場があります。