著者のコラム一覧
黒岩泰株式アナリスト

「隠れ年金」のもらい忘れに注意すべし…申請しないとダメ

公開日: 更新日:

「おい! それはないだろう!!」

 サッカー選手が雄たけびをあげる。審判からレッドカードを食らったのだ。これで一発退場。次の試合は出られない。選手にとっては、ある意味「死刑宣告」。そう簡単に納得ができるものではない。

 そんな色鮮やかなカードがわが家にもやってきた。赤色に黄色。ポストを彩る不気味なメッセージ。そう、税金の催促だ。

 確かに払わないヤツが悪い。しかし、「ちょっとくらい放っておいても大丈夫」という甘えの気持ち。もちろんシチメンドクサイというのもある。性格上、どうしてものびのびにさせてしまう。

 でも、これって何かおかしくないか。払うものは強制的に払わされ、もらえるものは申請しないともらえない。明らかに不公平だ。国民の負担率は50%といわれる。収入の約半分を国に納めている。「なんで徴収だけ、こんなにしっかりしているんだ?」と疑問に思ってしまう。

 特にヤバイのが年金だ。「隠れ年金」というものが存在しており、自ら申請しないともらえない。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    【速報】髙橋光成がメジャー挑戦へ!ついに西武がゴーサイン、29日オリ戦に米スカウトずらり

  3. 3

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  4. 4

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  5. 5

    大接戦パV争いで日本ハムがソフトBに勝つ根拠…カギを握るのはCS進出に必死の楽天とオリ

  1. 6

    佐々木朗希に浮上「9月にもシャットダウン」…ワールドS連覇へ一丸のドジャースで蚊帳の外

  2. 7

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  3. 8

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  4. 9

    ロッテ佐々木朗希の「豹変」…記者会見で“釈明”も5年前からくすぶっていた強硬メジャー挑戦の不穏

  5. 10

    総裁選前倒し訴え旧安倍派“実名OK”は3人のみ…5人衆も「石破おろし」腰砕けの情けなさ