「弱者男性」の天敵は「頂き女子」…GWは仁義なき戦いか、格好の餌食か?

公開日: 更新日:

食事に付き合うだけでお金を頂くパパ活も頂き女子と言えなくもありませんが、要するに男性の孤独感や承認欲求につけ込み、色恋や結婚をチラつかせて貢がせる“結婚詐欺師”みたいなものです」(前出の編集者)

 GWにマッチングアプリ三昧じゃあ、私は孤独な弱者男性と告知しているようなもので、頂き女子の格好のエジキか。

「渡辺被告もそうでしたが、実は頂き女子自身が孤独感を抱え、承認欲求に飢えてホストやメンズ地下アイドルにハマっていたりする。自身も被害経験があるからこそ、そういう弱者男性の“喜ぶツボ”が手に取るように分かるわけです」と、犯罪ジャーナリストの田代篤氏がこう続ける。

「マッチングアプリなどで知り合った男性と毎日SNSでやりとり。褒めまくって特別扱い、恋人扱いし、ある日突然、連絡を途絶えさせる。《家賃を滞納して連絡できなかった》などと嘘をついて、《代わりに俺が払ってあげる》と言わせる。《ありがとう。頼めるのはアナタだけ》などと承認欲求を満たして貢がせるわけです。ただ最近は男性側も学んで、中にはだまされていることは承知の上で、小遣いの範囲内でやりとりだけ楽しむなんて人もいます」

 このGWは、弱者男性と頂き女子の“仁義なき戦い”が繰り広げられている、かもしれない。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動