銀行・証券・保険業界などの金融界を40年近く取材するベテラン記者。政界・官界・民間企業のトライアングルを取材の基盤にしている。神出鬼没が身上で、親密な政治家からは「服部半蔵」と呼ばれている。本人はアカデミックな「マクロ経済」を論じたいのだが、周囲から期待されているのはディープな「裏話」であることに悩んで40年が経過してしまった。アナリスト崩れである。
アパレルの名門レナウンが窮地に陥っている。2月25日に発表された2019年12月期決算は、営業利益が約79億円の赤字となり、2期連続の赤字に転落した。「中国のグループ会社から売掛金53億円が回収できなかったことが響いた」(大手信用情報機関)もので、決算短信に「継続企業の前提に関…
この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り781文字/全文922文字)
ログインして読む
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】
前の記事 株価暴落で含み損拡大 年度末に向け「日銀vs市場」攻防戦 2020/03/13 06:00
次の記事 高級スーパー紀ノ国屋が関西進出 敵は大阪のおばちゃん? 2020/03/19 06:00
笑顔でMake Money! 名古屋地盤の繊維商社「タカヒヨー」業績絶好調なのに“実質PBR”は0.5倍台と超低空飛行
目からウロコ 大人の寺子屋 全国1位の天才が語る「伸びるIQ」の仕組み あなただって今からでも上げられる!
マネーの教科書 投資信託でブロックチェーン関連が人気の背景 純資産総額1位の銘柄は基準価格が6年で6倍に
経済ニュースの核心 高市首相は“責任ある積極財政”を掲げるが…日銀に代わる国債の受け皿はあるのか
米国が「サナエノミクス」にNO! 日銀に「利上げするな」と圧力かける高市政権に強力牽制
プロが読む 次のブレーク銘柄 「鉄建建設」はインフラを支える鉄道工事のトップランナー
経済ニュースの核心 日米の造船協力で「トランプディール計画」発動? 国内海運3社は大チャンス
高市首相は過労死増でも「働かせ改革」撤回せず…残業拡大の“労働地獄”がやってくる!
語り部の経営者たち インターネット・アカデミー 西洸人社長(4)教育とは自己効力感を伝えることだと思う
不動産業界 噂の現場 悪質リースバックで失うマイホーム…業者にとって高齢者は“理想的な狩り場”に
業績悪化で減収減益のニトリ 事業の新たな柱いまだ見いだせず
語り部の経営者たち インターネット・アカデミー 西洸人(3)格闘技の研修まで…社員の健康に投資
クルマは乗らなきゃ語れない 本日モビショー公開の新型日産エルグランドが攻めてます! ぶっちゃけアルファードに似てる?似ていない?
高市トレードで日経平均5万円突破も…日銀利上げは“年内絶望”、円安・物価高に「出口なし」
新NISAで買っていい?企業診断 維新で注目の関西銘柄 ケンコーマヨネーズは「メニューの開発パートナー」
語り部の経営者たち インターネット・アカデミー 西洸人社長(2)就職氷河期に「誰かにきっかけを与える仕事をしたい」と入社
笑顔でMake Money! 高市政権発足…原発関連「神島化学工業」の急騰は間違いなし?
仕事力がアップする経済ノート セブン&アイ=コンビ二苦戦vsイオン=まいばす好調…流通大手2社は決算で明暗はっきり
日刊ゲンダイDIGITALを読もう!
「町のお医者さん」も深刻経営危機…診療所「4割以上が赤字」の衝撃データ
セブン&アイ=コンビ二苦戦vsイオン=まいばす好調…流通大手2社は決算で明暗はっきり
マレーシア「ららぽーと」に地元住民がソッポ…最大の誤算は歴史遺産を甘く見たこと
麻生太郎氏に「10月政界引退説」 派閥の「裏金疑惑」拡大で窮地…気づけば孤立無援
万博協会も大阪府も元請けも「詐欺師」…パビリオン工事費未払い被害者が実名告発
高市首相は“責任ある積極財政”を掲げるが…日銀に代わる国債の受け皿はあるのか
「サナエノミクス」が苦しい家計に追い打ち! 物価高ガン無視で“利上げ牽制→インフレ加速”のトンチンカン
もっと見る
ベアリングの常識を破った中小企業に注目が
既婚者マッチングアプリ「Healmate(ヒールメイト)」の代表インタビューが話題に…!
初の男性向け情報誌「FANCL M(ファンケル エム)」創刊 ~ファンケル
維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑
「媚びている」「主権国家としてみっともない」…高市首相が踏襲した安倍流「対トランプ“あんたが大将”」作戦の魂胆
“バリキャリ”役の飯島直子が、停滞気味だった月9再浮上のきっかけになった
始まった山上徹也公判に安倍昭恵氏が出廷する可能性
「1億円プレーヤー」になって買ったご褒美…巨人・松井秀喜に競り勝ち本塁打王、バラ色のオフだった
土9「ジャニーズ劇場」は堂本剛から始まった
Xフォロワー90万人の人気者は「嫌メディア」で公明党とも絶縁
山瀬まみさんは子宮体がん闘病中に…がんによる脳梗塞は劇的に発症するケースも
ネット右翼は公明党の代わりになり得ない
「ネオ・ネグレクト──外注される子どもたち」矢野耕平氏
大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き
35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方
高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気
葵わかなが卒業した日本女子体育大付属二階堂高校の凄さ 3人も“朝ドラヒロイン”を輩出
大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労
阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声
新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判
渋野日向子に「ジャンボ尾崎に弟子入り」のススメ…国内3試合目は50人中ブービー終戦
巨人・桑田二軍監督の電撃退団は“事実上のクビ”…真相は「優勝したのに国際部への異動を打診されていた」
阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒
隠し子の養育費をケチって訴えられたドミニカ産の大物種馬
高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!
阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること
ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定
巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった
国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇