アシックス×グローブライド シューズや釣り具、スポーツ用品メーカーの大手を比較

公開日: 更新日:

 春はまだ先のようです。先週は寒波に襲われ、寒さに震えた人も大勢いそうです。朝のランニングを日課にしている中高年は、「今日はやめておくか……」となっても不思議はありません。雪が降っていたら足元はおぼつかず、転ぶリスクも高まります。

 もう少ししたら暖かな日差しのなか、気持ちよく走れるかもしれません。

 今回は、東証が「その他製品」に分類する会社のなかから、スポーツ関連の「アシックス」と「グローブライド」の社員待遇を比較してみます。

 アシックスは1949年に鬼塚喜八郎氏が創業。日本を代表するスポーツ用品メーカーです。本社は兵庫県神戸市。スポーツウエアやアスレチック用品の開発・販売などを行い、特にランニングシューズは世界的な評価を得ています。「オニツカタイガー」ブランドのシューズはインバウンド顧客に大人気です。

 グローブライドは1958年の創業。スポーツ・レジャー用品メーカーです。本社は東京都東久留米市。2009年に現社名となりましたが、その前は「ダイワ精工」でした。釣り具ブランドの「ダイワ」は世界的に有名です。ゴルフテニス、サイクルスポーツ用品なども扱います。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!