ゴーン被告の後任 日産の取締役会議長に榊原定征氏が浮上

日産がカルロス・ゴーン被告の後任となる会長を当面置かず、空席とする案を検討していることが分かった。同社と企業連合を組むフランス自動車大手ルノーは当初、新会長に就く人材を推薦する意向だったが、経営の独立性を重視したい日産側の要望を受け入れた。一方、日産もルノーに配慮し、会長を空席…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り291文字/全文432文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】
■関連記事
■関連キーワード
-
クルマは乗らなきゃ語れない スズキ初のバッテリーEVが初上陸!トヨタと共同開発&電池BYDのインド産eビターラが本当にスゴいワケ
-
人生100年時代の歩き方 馬券レス、現金レスで楽しめる! JRA「UMACA」徹底ガイド…“ポイ活”もできて一石二鳥かも?
-
プロが読む 次のブレーク銘柄 「サイエンスアーツ」はJAL、JR、イオンも採用する次世代ツール「Buddycom」が強み
-
語り部の経営者たち プラザクリエイト 新谷隼人社長(4)変化するカメレオン企業 究極のビジネスモデルは「みんなの広場」をつくる
-
語り部の経営者たち プラザクリエイト 新谷隼人社長(3)36歳の若さで社長就任 自分の成長の伸びしろが、会社の伸びしろに