開幕ナインも決定済み…誰も信じない原監督の「レギュラー白紙」発言

公開日: 更新日:

 巨人原辰徳監督(55)が盛んに「白紙」を強調している。来季の構想のことだ。しかも今回は全ポジションだというから珍しい。これまでは、阿部、村田、長野、坂本の4人を「枢軸」と呼び、それ以外が「横一線」と言ってきた。

 が、このオフ、FAで投手の大竹と二塁手の片岡を、中日から片岡とポジションがかぶる井端を獲得した。ここ数年、固定できなかった二塁のピースが埋まり、内野陣はガッチリ固まった。レギュラーが決まっているのだから、実際は競争なんてほとんどない。巨人とのFA交渉の際、片岡は「『セカンドを空けて待っている』と言っていただいた」とうれしそうに話していた。これが実情なのだ。

 本当に「白紙」なのは長野を除く外野の2枠。といっても、ここも新外国人選手の補強に動いている最中。もし加入すれば残りはわずか1枠だ。

■菅野は「阪神を意識していく」

 決めていないと言い張る開幕投手だって、決定済みともっぱら。原監督は「同じ実力なら若手を使う」というのが口グセ。今季も高卒3年目で開幕時は20歳だった宮国を大抜擢した。チームトップの13勝(共に6敗)が内海と菅野なら、開幕戦の阪神との相性が内海の方が良かろうが、恐らく指揮官の頭の中では2年目を迎える24歳の菅野で決まり。優勝旅行先の米ハワイへ出発する直前のイベントで菅野は、「阪神を意識していく」と心の準備をしているような発言をしている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然