メジャー挑戦のマー君 本当はある「行きたくない球団」

公開日: 更新日:

「入札してくださる球団が多ければ多いほど、選択肢が広がる」
 メジャー挑戦が決まった田中将大(25)は、球団選びのポイントに関してこう言っている。

 田中は兵庫県出身。中学時代は関西選抜に選ばれながら、地元関西の野球名門校ではなく北海道の駒大苫小牧へ。ドラフトでプロ入りするときも12球団OK。当時2年連続最下位だった楽天が交渉権を得ても、二つ返事で入団した。今回も「ひとつ上のステージ」で世界一の投手になりたい欲はあるものの、どうしてもこのチームのユニホームを着たい、この都市でプレーしたいという気持ちは希薄らしい。

 しかし、田中と親しい地元・仙台のマスコミ関係者によれば「それでもこういうチームはちょっと勘弁……というところはある」そうだ。

「これまでは自分の実力だけで道を切り開けばよかった。極端な話、どこでプレーするかは問題じゃなかった。けれども去年、家庭をもって守らなきゃならないものができたことで、人生観が変わった。家族が安心して暮らせる住みやすい都市が理想だし、メジャーの評価はカネも含めた条件がすべてだということも理解しています。そうなると北米中部の規模が小さい都市を本拠地にするチームや、争奪戦を勝ち抜けるだけの体力、資金力のない球団は必然的に淘汰されるでしょう。例えばツインズとか、ブルワーズなんかはね」

 田中は26日、報知プロスポーツ大賞に出席、「(メジャーに)入るだけで満足せず、活躍して好成績を残せるようにしたい」と話した。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    マツコが股関節亜脱臼でレギュラー番組欠席…原因はやはりインドアでの“自堕落”な「動かない」生活か

  4. 4

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  5. 5

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  1. 6

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

  2. 7

    小泉進次郎氏8.15“朝イチ靖国参拝”は完全裏目…保守すり寄りパフォーマンスへの落胆と今後の懸念

  3. 8

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  4. 9

    「石破おろし」攻防いよいよ本格化…19日に自民選管初会合→総裁選前倒し検討開始も、国民不在は変わらず

  5. 10

    大の里&豊昇龍は“金星の使者”…両横綱の体たらくで出費かさみ相撲協会は戦々恐々