米メディアいらいら…マー君が食らったパパラッチの“洗礼”

公開日: 更新日:

 パパラッチが「プライベートを尊重」してるとはとても思えないが、メディアは避ければ避けるほど牙をむく。どれだけ悪口を書かれようが、きちんと取材対応する方が結果として得策なのだ。

 田中は「松井秀喜さんのようになりたい」と言った。その松井はどの選手より上手にメディアやファンと良好な関係を築いていた。グラウンド外で余計なストレスを抱えないためにも、田中もメディアやファンとの付き合い方を考えるべきではないか。

 キャンプインを翌日に控えたこの日はバッテリーの集合日。田中は午前中に目、歯、採血、心電図などの身体検査を受けた後、同僚の中継ぎ・クレイボーン(26)と軽めのキャッチボール。屋外での練習は約10分で切り上げた。

 本球場と第3球場には新たなスポンサーとなった日本企業の広告が入るなど、注目度の高さを改めて感じさせた。

▼守護神のロッカーを使用

 田中のキャンプ地球場のロッカーは、昨季限りで引退したメジャー通算652セーブの守護神・リベラの使っていた場所になった。入り口から見て左奥の角。左隣は新たな守護神候補のロバートソン(28)。右隣はダイニングへの通路。周りに報道陣が集まることを想定して、角になったようだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"