女子プロボクシングの旗手・風神ライカは格闘家で再出発

公開日: 更新日:

「これからはフリーの格闘家として、キックボクシング総合格闘技のリングに上がるつもり。キックの練習は週3回、総合も大田区の格闘技ジムに週3回ほど通ってます。ボクシングしか知らない人間ですからね。最初の頃はスパーリングでスネを軽く蹴られるだけで跳び上がるほど痛く、寝技もできなかった。だけど、できなかったことを一つずつマスターしていくのが実に楽しいんですね。今はボクサーの晩年期よりもずっと充実してるように思います」

■「自分にはゴールというものがない」

 さて、3歳から高校卒業まで京都の児童養護施設「迦陵園」で過ごしたライカさんが、「自分の居場所を求めて」東京の山木ジムに入門したのは99年、23歳のとき。翌年5月にプロデビューし、JBC(日本ボクシングコミッション)未認可ながら、02年12月にWIBA世界フェザー級、06年5月にIFBA世界スーパーライト級、同年12月にはWIBA世界ライト級のタイトルを獲得し、3階級制覇を達成した。

「もちろん、タイトルは目標でした。ただ、ワタシにとってそれ以上に大切なことは、いかに自分の限界を突破していくか。それに至るプロセスが最高に好きなんです。結果、タイトルを取っても、常にチャレンジするものを見つけないと気がすまない。つまり、自分にはゴールというものがないんですね。自分が生きてるって証しをリングに刻んでいく。そのことしか考えませんでした」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  2. 2

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  3. 3

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 4

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  1. 6

    開星(島根)野々村直通監督「グラウンドで倒れたら本望?そういうのはない。子供にも失礼ですから」

  2. 7

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  3. 8

    風間俊介の“きゅるるん瞳”、庄司浩平人気もうなぎ上り!《BL苦手》も虜にするテレ東深夜ドラマの“沼り力”

  4. 9

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  5. 10

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ