著者のコラム一覧
森高夕次漫画家・漫画原作者

1963年、長野県生まれ。コージィ城倉のペンネームで89年「男と女のおかしなストーリー」でデビュー。原作を務める「グラゼニ」(「モーニング」連載中)は「お金」をテーマにした異色の野球漫画としてベストセラーに。

日本ハム・大谷翔平に「見合い結婚」のススメ

公開日: 更新日:

 だから不安なのだ。地方の岩手の花巻東高校から日本ハムに入団し、純粋培養されてきた。同期のライバルである阪神藤浪晋太郎(20)は、大阪出身で高校の先輩である西岡剛と船上合コンしていたことがあったけれど、球団から外出制限されている大谷にはそんな“悪さ”を教える先輩もいないだろう。

 芸能マスコミ関係者に聞けば、野球選手を利用して売名しようとするいわゆる二流の女性タレントがゴマンといるそうだ。ただでさえモテる上に、おそらく耐性菌をもっていない大谷は、彼女たちの格好の標的になるはず。

 大谷には世界一を目指す男になってほしい。女性問題でつまずくことは何としても避けてもらいたい。僕が日本ハムのトップなら自由恋愛はご法度、お見合いをさせる。皇室ではないけれど、家柄も調べて、良家の子女だったり、会社の経営者の娘さんを探してくる。

 野球選手は全国各地に愛人がいるなんてことはよくあること。私生活が窮屈になり過ぎないように、第2夫人、第3夫人もこちらで用意すれば万全だろう(これは、悪ノリしすぎか?)。いや、結婚相手を“上”から押し付けられるなんて、これ以上ない“前時代的発想”だが、野球界を飛び越えて「日本の宝」になってしまった大谷なればこそおせっかいな、超オヤジ的心配をしてしまうのである(笑い。これは他の人にはしない)。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  3. 3

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  4. 4

    葵わかなが卒業した日本女子体育大付属二階堂高校の凄さ 3人も“朝ドラヒロイン”を輩出

  5. 5

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    隠し子の養育費をケチって訴えられたドミニカ産の大物種馬

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!

  5. 10

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑