2敗目に白鵬呆然 北の富士氏「子どもでもわかる」とバッサリ

公開日: 更新日:

 何かを求めるように、横綱の視線が土俵下をさまよった。

 平幕の魁聖が負けたことにより、取組前の時点で1敗力士は横綱白鵬(30)ただ一人。今場所の優勝を確信していたことだろう。

 しかし、好事魔多し。大関豪栄道を圧倒的な相撲で土俵際に追い詰めるも、苦し紛れの首投げでぶん投げられてしまったのだ。軍配は豪栄道に上がり、国技館は大歓声に包まれ、呆然とする横綱目掛けて座布団が舞う。そんな中、白鵬は「物言いは?」と言いたげに勝負審判たちをチラチラと見ていた。

 この取組は結びの一番の直前。本来ならば白鵬は「負け残り」のため、控えに座らなくてはいけない。しかし、白鵬はまだ物言いを期待していたのか、土俵だまりで未練がましく突っ立っていたのだ。

 白鵬は今年の初場所で自身が勝った相撲に物言いがつけられたことに不満を持ち、優勝一夜明け会見で「子供でもわかる相撲だ」と審判部を批判。現在に至るまで、彼らへの謝罪はしていない。

 しかし、だからといって今回の件は「審判部の意趣返し」ではない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    一発退場のAぇ!group福本大晴コンプラ違反に「複数人関与」疑惑報道…旧ジャニ“インテリ”枠に敬遠の風向き

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  5. 5

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  1. 6

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  2. 7

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  5. 10

    男子の試合はガラガラ…今年のANAオープンのギャラリー数を知って愕然としました