メダルを狙うシンクロ女子 井村コーチの“本気”が奇跡起こす

公開日: 更新日:

「メダルが見えたからには命を懸けて行かな。ケンカと同じ」

 世界水泳で4大会ぶりのメダルを狙うシンクロ女子の井村雅代ヘッドコーチ(64)はこう言って檄を飛ばす。

 シンクロはロシア、中国の実力が抜けている。日本は、チーム、デュエットともに、スペイン、ウクライナと銅メダルを争うことになる。この大会で3位になれば、審判団に「日本は世界の3番目」を印象づけることができ、来年のリオ五輪の銅メダル争いでは優位に立てる。

 井村ヘッドは指導者として、84年ロス五輪デュエットの銅から04年アテネ五輪デュエット銀まで、五輪では6大会連続して日本にメダルをもたらした。中国の代表監督としても、08年北京でチーム銅、12年ロンドンでデュエット銅、チーム銀の獲得に貢献。リオでは9大会連続のメダル取りがかかる。

 関係者が言う。

「井村さんは人一倍負けん気が強く、絶対に妥協しない。そして必ず結果を出してきた。かつてはメダルに手が届かなかった中国が、今やシンクロ強豪国になったのも井村さんの厳しい指導のたまものです。中国にレールを敷いて帰ってきた。日本のシンクロは3位がやっとといわれている中で、井村さんは本気で中国、ロシアを倒す気でいる。昨年、10年ぶりに日本代表のコーチに復帰して、選手の体形まで変えた。あの人が本気になれば奇跡が起きますよ」

 シンクロ競技は現地時間25日からスタートする。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    長嶋一茂の「ハワイで長期バカンス&番組欠席」に大ヒンシュク !テレ朝局内でも“不要論”が…

  3. 3

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  4. 9

    キャッスルで結婚式を挙げるはずが…「派閥の親分」の一言で断念、ヒルトンになった

  5. 10

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ