巨人福田の賭博で大揺れ 問われるプロ球界の体質と選手教育

公開日: 更新日:

「浄化された球界と暴力団はもう無縁」と誰もが思っていたのだが、実際にはカネのあるプロ野球選手は上得意になっており、賭博絡みではなくても、両者の関係は脈々と続いている。しかも、暴力団との交遊を人前で口にするほど頭は「麻痺」しているのだ。なぜか。

巨人だけの問題で終わらせるな

 小さな頃から野球が上手で、甲子園に出ればマスコミはチヤホヤ持ち上げる。「野球バカ」のままプロ野球界に入り、活躍すれば若くして億の金を手にし、トラブルを起こせば球団が後始末してくれる。そういう球界の「悪しきシステム」が、アホな選手を大量に作り出しているのではないか。「その通りです」と言って、スポーツライターの工藤健策氏がこう続ける。

「だからこそ球団は、しっかり教育しなければならない。暴力団が甘い言葉をエサに近づくのはなぜか。どんな手口でやってくるのか。選手は聞く耳を持たないでしょうから、その怖さ、多方面への悪影響などをしっかり教え込む。今回の福田選手にしても、軽い気持ちで始めたのだろうが、東京五輪で野球が採用されないかもしれないという大問題にまで発展してしまった。彼らはそんなことまで想像は及ばない。福田選手を厳罰に処すことはもちろんですが、巨人だけの問題で終わらせてはならない。12球団は第三者による徹底調査を行い、今年中に結果を公表するべきです」

 暴力団にとって無知蒙昧な著名人は最良のお客さんなのだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"