巨人福田の賭博で大揺れ 問われるプロ球界の体質と選手教育

公開日: 更新日:

「浄化された球界と暴力団はもう無縁」と誰もが思っていたのだが、実際にはカネのあるプロ野球選手は上得意になっており、賭博絡みではなくても、両者の関係は脈々と続いている。しかも、暴力団との交遊を人前で口にするほど頭は「麻痺」しているのだ。なぜか。

巨人だけの問題で終わらせるな

 小さな頃から野球が上手で、甲子園に出ればマスコミはチヤホヤ持ち上げる。「野球バカ」のままプロ野球界に入り、活躍すれば若くして億の金を手にし、トラブルを起こせば球団が後始末してくれる。そういう球界の「悪しきシステム」が、アホな選手を大量に作り出しているのではないか。「その通りです」と言って、スポーツライターの工藤健策氏がこう続ける。

「だからこそ球団は、しっかり教育しなければならない。暴力団が甘い言葉をエサに近づくのはなぜか。どんな手口でやってくるのか。選手は聞く耳を持たないでしょうから、その怖さ、多方面への悪影響などをしっかり教え込む。今回の福田選手にしても、軽い気持ちで始めたのだろうが、東京五輪で野球が採用されないかもしれないという大問題にまで発展してしまった。彼らはそんなことまで想像は及ばない。福田選手を厳罰に処すことはもちろんですが、巨人だけの問題で終わらせてはならない。12球団は第三者による徹底調査を行い、今年中に結果を公表するべきです」

 暴力団にとって無知蒙昧な著名人は最良のお客さんなのだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 4

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑

  3. 8

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  4. 9

    米国が「サナエノミクス」にNO! 日銀に「利上げするな」と圧力かける高市政権に強力牽制

  5. 10

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性