FIFA次期会長目指すジーコの仰天“清廉潔白”エピソード

公開日: 更新日:

「元日本代表監督のジーコです。彼は“バカ”が付くほどの正直者。清廉潔白が服を着て歩いているような人です。鹿島時代、講演した某企業からギャラが振り込まれた。その金額を聞いた瞬間、『聞いていた金額よりも多い。きちんと返さないといけない』と言い出したほどですからね。有名なファクス用紙事件というのもあります。日本代表監督時代に大きなカバンを抱えたジーコが日本サッカー協会にやってきた。何かと思ったら、協会がジーコの自宅に送ったファクスの束だった。ジーコから真顔で、『裏は白いのでメモ用紙に使える。そう思って捨てないでおいた。使って欲しい』と言われた協会職員は『締まり屋とは聞いていたが……』と苦笑いするしかなかった」

 FIFA理事を兼務する田嶋サッカー協会副会長は、「協会として(次期会長選で)誰を支持するのか、候補者が出揃ってから(決める)」と他人事みたいに言ってないで「ジーコを推す」と言ったらどうか。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平の三振激減がドジャース打者陣の意識も変える…史上初ワールドシリーズ連覇の好材料に

  2. 2

    国民民主党から問題議員が続出する根源…かつての維新をしのぐ“不祥事のデパート”に

  3. 3

    党勢拡大の参政党「スタッフ募集」に高い壁…供給源のはずの自民落選議員秘書も「やりたくない」と避けるワケ

  4. 4

    「ロケ中、お尻ナデナデは当たり前」…「アメトーーク!」の過去回で明かされたセクハラの現場

  5. 5

    注目の投手3人…健大高崎158km石垣、山梨学院194cm菰田陽生、沖縄尚学・末吉良丞の“ガチ評価”は?

  1. 6

    夏の甲子園V候補はなぜ早々と散ったのか...1年通じた過密日程 識者は「春季大会廃止」に言及

  2. 7

    コカ・コーラ自販機事業に立ちはだかる前途多難…巨額減損処理で赤字転落

  3. 8

    巨人・坂本勇人に迫る「引退」の足音…“外様”の田中将大は起死回生、来季へ延命か

  4. 9

    高市早苗氏の“戦意”を打ち砕く…多くの国民からの「石破辞めるな」と自民党内にそびえる「3つの壁」

  5. 10

    「U18代表に選ぶべきか、否か」…甲子園大会の裏で最後までモメた“あの投手”の処遇