原前監督も危惧 “優等生”高橋由G監督に隠された「優柔不断」

公開日: 更新日:

 こんなエピソードがある。

食事の店やメニューがなかなか決められないタイプです。なにか相談があって行くと、だいたい『ちょっと待って』と言う。これ、口癖ですね。で、しばらく熟考してから、『いいよ、みんなに任せるわ』と言うことが多い。何事にも慎重で、即断即決はしません」(若手OB)

 原前監督の「由伸評」を紹介する。原前監督は計12年間の巨人監督生活の中で高橋由に最も目をかけた。個人的に食事やゴルフに行くなど、最も距離の近かった選手だ。自らの退任によって白羽の矢が立った今回の人事でも、「大変だけど、やってみなさい」と直接、背中を押している。

 その原前監督が就任1年目に日本一になった02年を振り返って上梓した「選手たちを動かした勇気の手紙」(幻冬舎)でこう記している。

<高橋由が無責任な男だとは思っていない。しかし、優柔不断なところもあり、どこかで逃げ道を作るようなところがある。言い方を変えれば、責任感が強すぎるから、自分で判断しないのかもしれない>

野球人として重要な『走攻守』のすべての資質を兼ね備えている。(中略)あとはどんな時にも逃げずに自分で判断し、堂々と戦える男になってほしい。そうなった時、高橋由に匹敵する野球選手は日本にいなくなるだろう>

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"