定着するのか “生みの親”が語る「プロ野球三軍制」の実態

公開日: 更新日:

――3年間在籍して中日に移籍した亀沢(恭平・27)も、SBの育成選手でしたね。

「大卒で四国アイランドリーグ出身のガッツマンです。ヘッドスライディングは禁止なのに、首脳陣にアピールするためいつも頭から滑り込んでいた。キャンプの時は一軍に呼ばれるほどの力もあったが、なにぶん層が厚いもので、支配下登録までにはいたりませんでした。育成選手は3年間で支配下登録されないと、一度自由契約となる。チームに所属し続けるためには改めて契約する必要がある。ソフトバンクは育成で再契約するつもりでしたが、以前から彼に目をつけていた中日が支配下選手として契約したのです」

■育成ディレクター

――三軍の指導体制はどうなっているのですか。

「選手育成のノウハウ、イズムは球団の無形資産となるわけですから、フロントが主導する体制をつくること、そして、指導方針を一貫させることに注力しました。そのために、フロントにファーム統括の役職を新設し、現場にも、スカウト部長の小川(一夫=現編成・育成部部長)さんに二軍監督をお願いし、育成方針や指導内容を文書および対面で、常時すり合わせる仕組みを作りました」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち

  4. 4

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  5. 5

    クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止

  1. 6

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    阪神・才木浩人が今オフメジャー行きに球団「NO」で…佐藤輝明の来オフ米挑戦に大きな暗雲

  4. 9

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  5. 10

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が