双子マラソン兄弟の宗茂さん 今は売れっ子「気功師」に

公開日: 更新日:

 施術台が置かれた塾は約30坪。中央には、いっぺんに10人くらいでも気功が行えそうなスペースがある。

 また、口コミで効果のほどが伝わり、地元宮崎だけではなく、九州はもちろん、東京からも腰痛肩こり、冷え性、各種内臓疾患に悩む人が訪れるとか。

「平均すると1日10人くらいの方が相談にいらっしゃいます。体調不良から解放されると、鬱が改善することもありましてね。鬱が解消し、リストラを免れたサラリーマンもいます」

 人数や予算に応じ、出張施術も行っている。

「福岡県久留米市の下津浦内科医院併設のORT生命科学研究所では毎月第1金曜日の午後と土曜日に定期的に気功教室を開いてます。自分で言うのもナンですが、これがめっぽう評判がいいんです、ハハハ」

■大学で客員教授として東洋医学を研究

 ところで、いつ頃から気功に取り組んでいるのか?

「88年に現役引退し、旭化成陸上部の監督に就任して2、3年後でしょうか。東京在住の気功師の方から手紙をいただき、実際に施術を目の当たりにして仰天した。目からうろこが落ちるとは、まさにあのこと。気功との運命の出合いを実感しました」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  3. 3

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  4. 4

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  5. 5

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  1. 6

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  2. 7

    高市早苗氏は大焦り? コバホークこと小林鷹之氏が総裁選出馬に出馬意向で自民保守陣営は“分裂”不可避

  3. 8

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった

  4. 9

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  5. 10

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督