マ軍新監督「青木を休ませるのはもったいない」断言の裏

公開日: 更新日:

 昨季、リーグ2位の44本塁打を放った主砲クルーズ右翼手(35)が今季はDHでの起用が増える予定。クルーズに代わって右翼にはスミス(33)が入るが、打撃は期待薄。そこで、クルーズがDHで出場する際は青木を右翼に回し、左翼には昨季は控えの外野手として3割5分4厘の高出塁率をマークしたグティエレス(33)が起用されるという。

 サーバイス監督はディポトGMとともに青木を高く評価しており、「リードオフマンとして能力が高いノリ(青木)を休ませるのはもったいない」と断言。極力、休養を与えずに出場させるとほのめかしている。

 これまで青木は出場機会に恵まれなかった。一昨年はロイヤルズで牽引役を務めたが、試合終盤に守備固めや代打を送られる憂き目に遭った。

 昨季は6月までナ・リーグの首位打者争いに名を連ねながら、死球禍で戦列を離れた。契約が自動更新される550打席をクリアできず(392)、球団が持つ選択権を放棄された。

 今季の青木は480打席に達すれば、17年の契約が保証される。新指揮官に重用されそうな青木はあっさりとクリアするに違いない。もちろん、故障さえなければの話だが……。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  3. 3

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  4. 4

    葵わかなが卒業した日本女子体育大付属二階堂高校の凄さ 3人も“朝ドラヒロイン”を輩出

  5. 5

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    隠し子の養育費をケチって訴えられたドミニカ産の大物種馬

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!

  5. 10

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑