広島・黒田の来季残留 球団の“切り札”は10億円と新井貴浩

公開日: 更新日:

 日米通算200勝は、またもお預けである。広島黒田博樹(41)が13日、前半戦最終戦の巨人戦に先発。七回途中6失点で降板し、5敗目(6勝)を喫した。前回6日も6回3失点で足踏み。大記録達成は後半戦に持ち越しとなった。

 現役か引退か――。昨季終了後、黒田は悩んだ。11月の終わり、「野球人生最高のモチベーションで(米国から)帰ってきたし、1年を終えて燃え尽きた思いがある」と発言。進退を保留したまま、なかなか気持ちを明かさず、残留が最重要課題だった球団をヤキモキさせた。今季、200勝を達成し、チームを25年ぶりのリーグ優勝に導いた暁には、今度こそ引退するのではとの声がある。

 球団関係者がこう明かす。

「当然、来季も残留してくれるよう、球団は全力を尽くす。今季の黒田の年俸は、4億円から日本球界最高の6億円。貢献度を考えれば、現役続行要請には8億円は必要というのが球団の考えですが、財政的には10億円まではいける。ただ、本人はカネに無頓着。提示額が高いからって『やります』とはならない。モチベーションが保てるか。続けるには理由が必要なんです。悲願のリーグ優勝を成し遂げたら、モチベーションを保つのも難しいでしょう。だったらせめて提示だけでも10億円くらいの誠意を見せないとというのはある。球団にもたらした黒田効果は、それ以上の価値がありますから」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  3. 3

    高市自維政権で進む病人・弱者切り捨て…医療費削減ありき「病床11万床潰し」すでに3党合意の非情

  4. 4

    創価学会OB長井秀和氏が語る公明党 「政権離脱」のウラと学会芸能人チーム「芸術部」の今後

  5. 5

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  1. 6

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  2. 7

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ

  5. 10

    まだ無名の「アマNo.1サウスポー」評価爆上がり!23日ドラフト「外れ1位」なら大争奪戦も…