朝青龍の前例もあり…白鵬のモンゴル帰国に“余計な心配”

公開日: 更新日:

 大相撲横綱白鵬(31)が、母国モンゴルに帰国した。「心と体を休めるため」だという。

 白鵬は足の故障などで先の秋場所を全休。12日には、右足親指の遊離軟骨除去手術を受けた。術後に断食を行い、157キロあった体重は「今は147キロ。内臓を休めて、体も軽い」と体調の良さをアピールしたが、7月の名古屋場所も10勝5敗と、横綱昇進以来ワーストタイとなる低空飛行。ケガではなく、衰えを指摘する声も多い。

 全休した今場所は、大関豪栄道が初優勝するなど、日本人力士が土俵を盛り上げ、すっかり影が薄くなってもいる。

「自らの衰えに協会の日本人横綱待望論。ストレスと不満をためる原因に事欠かず、それが土俵内でのダメ押しなど、傍若無人な振る舞いに拍車をかけている、と角界関係者の間ではもっぱらです」(相撲記者)

 そういえば、同じような状況に陥った朝青龍が07年、故障を理由に巡業不参加の届け出をしながら、帰国したモンゴルでサッカーに興じ、大問題に発展したことがあった。

 白鵬は、「パワーをもらって帰ってきたい」と笑顔で機上の人となったが、くれぐれも母国でハメを外さないように。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然