(3)注射か?ジェルか? テストステロン補充療法の最前線

公開日: 更新日:

「最近どうにもやる気が出ない」「疲れが抜けない」。そんな男性に対して、実際の外来で行われているのが「テストステロン補充療法」です。いわば、失われた“元気ホルモン”を補って心身を再び動かす治療です。

 男性の更年期障害は医学的には「LOH症候群(加齢男性性腺機能低下症)」と呼ばれます。性機能の低下だけでなく、慢性的な疲労や気分の落ち込み、集中力の欠如を訴えるケースが多く、「EDがつらいから来ました」という患者はむしろ少数派です。

 治療の中心は注射によるホルモン補充。1回で血中濃度がグッと上がるため効果は強いのですが、7~10日ほどでピークを迎え、その後は急降下。この“波”によって体調が不安定になることもあります。そこで注射とあわせて、ジェルやクリームを使う方法が注目されています。

 ジェルは朝晩、皮膚に塗布するだけ。陰嚢や太もも、首などに1~2プッシュすればよく、来院の手間も減ります。濃度を自分で調整できるため、症状に応じて柔軟に使えるのがメリットです。国内でよく知られているのはテストステロン1%製剤「グローミン」。最近では5%の高濃度製剤も登場し、外来での活用が広がっています。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  2. 2

    初の黒人力士だった戦闘竜さんは難病で入院中…「治療で毎月30万円。助けてください」

  3. 3

    吉沢亮は業界人の評判はいいが…足りないものは何か?

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    トイレ盗撮も…谷村新司が息子を叱れない“恥ずかしい過去”

  4. 9

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  5. 10

    西野カナ×Perfumeショットにファンびっくり…ザワつき巻き起こした「のっち不在ショット」を読み解く