西武復活のキーマン浅村 辻監督が見抜いていた主将の資質

公開日: 更新日:

 3位楽天に惜敗し、再びゲーム差は2となった西武。残り2試合になっても2位を確定できずにファンをヤキモキさせているが、3年連続Bクラスだったチームをここまで変えたのは辻発彦監督(58)だけではないようだ。今季から主将に任命された浅村栄斗(26)もその一人だ。

 浅村といえば金髪、ヒゲ面、自由奔放な性格。とてもキャプテンが務まるタイプには見えない。その一方でシャイな一面もあり、どちらかといえば口下手だ。若手らに積極的に声をかけることもない。そんな選手をなぜキャプテンに任命したのか。辻監督はその理由について、「チームに新しい風が必要」と語っていたことがある。改めて聞くと、こう言った。

「ハッキリ言って、浅村は言葉で(選手たちを)鼓舞するタイプじゃない。話せばいろいろしゃべってくれる面白い子だけど、何かやらせようと指図したら『今やろうと思ってたのに』と言ってやらなくなるタイプやしね。それでも浅村をキャプテンにしたのは、やっぱり内野手が良かったから。(投手がピンチになった場面などで)すぐマウンドに行ける人の方がまとめやすい。浅村は積極的に声をかける方ではないから、源田に『おまえが代わりに行くようにしろ』と言ってたけど、それでも浅村に成長してもらうためにやってほしかった。しばらく自由にやらせていたら、チームバッティングに徹したり、一塁にヘッドスライディングしたり、徐々に変わってきた。もともと、どこか痛くても、無理とかダメとか言わないで黙々とやるところは、リーダーとして向いている部分。そういう姿勢がベテランの意識も変えていくと思う。守備のときは目をつぶっているけどね(笑い)」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    大の里&豊昇龍は“金星の使者”…両横綱の体たらくで出費かさみ相撲協会は戦々恐々

  4. 4

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  5. 5

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

  1. 6

    カミソリをのみ込んだようなのどの痛み…新型コロナ「ニンバス」感染拡大は“警戒感の薄れ”も要因と専門家

  2. 7

    萩生田光一氏に問われる「出処進退」のブーメラン…自民裏金事件で政策秘書が略式起訴「罰金30万円」

  3. 8

    さらなる地獄だったあの日々、痛みを訴えた脇の下のビー玉サイズのシコリをギュッと握りつぶされて…

  4. 9

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  5. 10

    辻希美“2億円豪邸”お引っ越しで「ご近所トラブル」卒業 新居はすでに近隣ママの名所