同志いないと借りてきた猫…貴乃花親方“説明能力”に限界

公開日: 更新日:

 来場してから帰るまで、わずか10分。貴ノ岩の相撲すら見なかった。

 貴乃花親方は協会に送ったファクスや部屋のホームページの中で、「貴ノ岩の容体が心配なので、医師と連絡を取り合う必要がある。会場に常時滞在は難しい」とつづっていた。

■「別に」「特に」

 そんなに弟子が心配なら一緒に付いてくればいいものを、自分は京都の宿舎から動かず。ようやく会場に来たのに弟子の相撲を一顧だにしないのだから、言行不一致も甚だしい。つまるところ、弟子うんぬんは「職場放棄」の言い訳としか思えないのだ。

 内閣府に告発状を提出して以降、貴乃花親方が協会に顔を出したのはこの日が初めて。「いったい、どの面下げて来るつもりか?」との親方衆の冷ややか、というか好奇の目にさらされる中、久々の出勤とはいえ、「平成の大横綱」が告発状まで出して相撲協会にケンカを売っているのだ。ひとりで堂々とやって来るならともかく、角界とは無縁の「お供」と一緒というんじゃ、あまりに情けないではないか。

 貴乃花親方は何をするにも「連れ」であり「同志」が必要だ。北の湖理事長が亡くなった後、八角理事長との跡目争いの際には「裏金顧問」こと小林慶彦元顧問や宗像紀夫元外部理事らが「同志」だった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  2. 2

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  3. 3

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 4

    草間リチャード敬太“全裸騒動”にくすぶる「ハメられた」説…「狙った位置から撮影」「通報が早い」と疑問視する意見広がる

  5. 5

    維新の「議員定数1割削減」に潜む欺瞞…連立入りの絶対条件は“焼け太り”狙った露骨な党利党略

  1. 6

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  2. 7

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  3. 8

    「これが寝るってことだ」と感激…女優の岡崎友紀さん変形性股関節症との苦闘

  4. 9

    クマが各地で大暴れ、旅ロケ番組がてんてこ舞い…「ポツンと一軒家」も現場はピリピリ

  5. 10

    公然わいせつ容疑で逮捕→釈放も“連帯責任”…Aぇ! group草間リチャード敬太の芸能界復帰はイバラの道