婚約発表の平幕勢 賞金ランク4位・比嘉真美子との年収格差

公開日: 更新日:

「髪結いの親方」になるかもしれない。

 17日、前頭2枚目の勢(31)が正代を上手投げで撃破。これで5勝5敗となり、星をイーブンに戻した。勢は今場所直前、女子プロゴルファーの比嘉真美子(24)と婚約していたことを発表。「僕だけの真美ちゃんになってください」と、プロポーズしたことも明かした。

 その直後とあって、「不甲斐ない姿だけは見せられない」と思うのが人情というもの。何とか勝ち越して、意地を見せたいはずだ。

 一方で、勢と比嘉の間には、埋められない“格差”がある。ズバリ、収入だ。平幕の年収は約2000万円。懸賞金や祝儀を含めたところで、現在の地位では大きな上積みは期待できない。年齢と近年の相撲内容からすると、自身最高位である関脇(2016年5月場所)への復帰も難しいだろう。

 比嘉は今年の獲得賞金額は、ランク4位の約6600万円だ。昨年も約6867万円だった。あるツアー記者は「実際の収入はその倍以上ではないか」と言う。

「比嘉は現在の女子プロでもトップクラスの選手。クラブはPING、ウエアはジャックバニー、ボールはタイトリストと契約を結んでおり、所属している東洋ゴム工業からのスポンサー料もある。これだけでも数千万円の収入です。年齢も若いので、30歳まで毎年1億円の賞金を稼げる実力者ともっぱらです」

 勢は引退して親方になれば、定年まで最低でも年収1200万円が約束されている。だが、プロのスポーツ選手という「土俵」で考えれば、むしろ格差カップルである。世間的な知名度はともかく、勢の「逆玉」というのが実情だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 格闘技のアクセスランキング

  1. 1

    ウルフ・アロンが新日本プロレス“セコンドデビュー”…異例の待遇と1.4東京Dデビュー戦への不安

  2. 2

    横綱大の里に舞の海氏「深刻な病、悪い癖」…V戦線に踏みとどまるも方々から辛辣意見殺到

  3. 3

    大相撲平幕Vが早くも「平成31年間の9人」に並ぶ… 今後も止まらぬ番付崩壊、プロアマの差はないも同然

  4. 4

    悲願の初V琴勝峰“らしくない”強気相撲はケガの功名…大関・横綱級の大器が「ひたすら前に出て攻めた」理由

  5. 5

    いとうあさこ似を自認・琴栄峰央起の“美四股”は角界随一、兄・琴勝峰の影響で高卒プロ入り決意した

  1. 6

    “ケチ付き昇進”横綱豊昇龍がまた休場…名ばかり横綱だった先輩2人との「いや~な」共通点

  2. 7

    2世力士・藤ノ川成剛が受け継ぐ伝統とDNA…大学のスカウトを蹴った裏に父の助言

  3. 8

    【追悼】元横綱2代目若乃花「毎晩2升飲んでりゃ倒れるよ」と自嘲した親方時代

  4. 9

    元大関・朝乃山の幕内復帰が秒読みへ…コロナ不祥事や大ケガ経て磨かれた精神力で幕下を2場所で通過

  5. 10

    本名力士・草野直哉は“白鵬騒動”に翻弄された照ノ富士の元付け人…雑用卒業でいよいよ本領発揮

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    落合博満さんと初キャンプでまさかの相部屋、すこぶる憂鬱だった1カ月間の一部始終

  2. 2

    “芸能界のドン”逝去で変わりゆく業界勢力図…取り巻きや御用マスコミが消えた後に現れるモノ

  3. 3

    渡辺謙63歳で「ケイダッシュ」退社→独り立ちの背景と21歳年下女性との再々婚

  4. 4

    参政党は言行一致の政党だった!「多夫多妻」の提唱通り、党内は不倫やら略奪婚が花盛り

  5. 5

    悠仁さま「友人とガスト」でリア充の一方…警備の心配とお妃候補との出会いへのプレッシャー

  1. 6

    伊東市長「続投表明」で大炎上!そして学歴詐称疑惑は「カイロ大卒」の小池都知事にも“飛び火”

  2. 7

    大阪万博は鉄道もバスも激混みでウンザリ…会場の夢洲から安治川口駅まで、8キロを歩いてみた

  3. 8

    早場米シーズン到来、例年にない高値…では今年のコメ相場はどうなる?

  4. 9

    中島歩「あんぱん」の名演に視聴者涙…“棒読み俳優”のトラウマ克服、11年ぶり朝ドラで進化

  5. 10

    米価高騰「流通悪玉論」は真っ赤なウソだった! コメ不足を招いた農水省“見込み違い”の大罪