楽天太田 クビ振ったらクビ…大学時代の太田ルールで磨き

公開日: 更新日:

 文武両道を地で行き、2年の秋からは「4番・捕手」。キャプテンとしてチームを引っ張った3年時は、夏の甲子園に出場。進路はプロではなく、六大学野球の難関、慶応大を志望していたという。

「私が知る太田の唯一の挫折経験です。慶大をスポーツ推薦で2度受けましたが、落ちてしまいました。そこで前々から声を掛けてもらっていた大阪商業大の富山監督に頭を下げに行こうか、という話をしていたら、向こうからわざわざ広陵高まで来てくれた。富山監督は『これも縁だ。俺と一緒に野球をやろう。おまえをプロに行かせることができなかったら、俺も大商大の監督を辞めるから』と説得し、それで太田も腹を決めたようです」(中井監督)

 大商大へ進学すると、入学早々の1年春から正捕手。キャプテンも経験し、在学中の4年間、絶対的な扇の要として君臨。チームを6度のリーグ優勝に導いた。同大の富山陽一監督が語る。

「入学してきた時点でプロに行ける実力が備わっていた。大商大は太田のおかげでここまでの成績を出せたと言っても過言ではありません。頭が良くて、勘も鋭い。どこに投げたら危ないかを察知する能力が非常に高い捕手です。キャプテンとしては、部員に対して相当厳しい方だったと思いますが、しっかりその加減も分かっていたのかな。メンバーからの信頼は厚かった」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"