著者のコラム一覧
松崎菊也戯作者

53年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

五輪関係者と大相撲関係者が気を揉む次期総理大臣レース

公開日: 更新日:

■菅官房長官が有力だが…

 誰が次の総理になるのか? 固唾をのんでいるのが、東京五輪関係者だろうと想像する。

 このままもし現官房長官が総理大臣になったら? まず開会式の主賓席の並び順が問題となる(だろう)。

 都知事と総理が並ぶことになるのだぞ。知らない者以外は全員知っている犬猿の仲だぞ。

 コロナ対応で、官房長官から無表情に「東京マター」と言われた都知事が、「国の方針が遅れたことを棚に上げて何よ!」と一触即発の間柄だったんだぞ。令和おじさんとみどりのおばさんが隣り合って、東京五輪開会式主賓席に並ぶかと思うと身の毛もよだつ。都知事は上座を譲りたくないから隈取った目を底意地悪く引きつらせて睨み上げ、それを東京新聞の記者対応さながらの冷徹な目でチラ見する総理。うわ!

(まさかそんなことはないだろうと思うが)もし開会式の余興に土管からマリオを出そうなんて総合演出の野村萬斎が思ってたとすりゃ、アベの代わりに付けヒゲの菅が出て来ることになるんだぞ。アベのマリオも似合わんかったが、土管から市役所の万年課長みたいなオッサンが出てきたら……「土管のネジ締まってないよ」とか言って国立競技場に居並ぶ選手団が一斉に「だめだこりゃ。ドヨヨヨヨヨヨ~~~~」とずっこけるシーンが世界中に中継されるんだぞ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人が楽天・辰己涼介の国内FA争奪戦に参戦へ…年齢、実績的にもお買い得

  2. 2

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  3. 3

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  4. 4

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  5. 5

    ソフトB風間球打にはイップス疑惑…昨季のプロ野球“女性スキャンダル三羽ガラス”の現在地

  1. 6

    高市総裁は就任早々から人事で大混乱…女性応援団たちに“麻市内閣”ポストの目はあるのか?

  2. 7

    一発退場のAぇ!group福本大晴コンプラ違反に「複数人関与」疑惑報道…旧ジャニ“インテリ”枠に敬遠の風向き

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  5. 10

    くも膜下出血で早逝「ブラックモンブラン」41歳副社長の夫が遺してくれたもの…妻で竹下製菓社長が告白