著者のコラム一覧
西村徳文野球解説者

1960年1月9日、宮崎県生まれ。右投げ両打ち。福島高(宮崎)、国鉄鹿児島鉄道管理局を経て、81年ドラフト5位でロッテ入団。プロ通算16年で首位打者1回、盗塁王4回。二塁と外野でそれぞれベストナイン、ゴールデングラブ賞を受賞。97年現役引退後、ロッテでヘッドコーチなどを歴任し2010年監督就任。1年目にリーグ3位から日本一を達成した。16年からオリックスでヘッドコーチ、19年から監督を務め、昨季限りで退団。

気持ちの優しい伊良部秀輝が起用法についてコーチと口論

公開日: 更新日:

■メジャー移籍直前の異変

 しかし、97年にヤンキースへ移籍する直前あたりから、伊良部の様子がおかしいなと感じ始めた。

「どういうことなんですか!」

 伊良部が先発した試合だった。試合中にロッカールームへ着替えに行ったとき、その入り口付近で降板した直後の伊良部がコーチと口論していた。どうやら、起用法について納得がいかなかったようだった。

 それまで、私はそんなシーンを見たことがなかった。気持ちが優しい半面、繊細なところがあっただけに、何かトラブルを抱えているのではないかと心配したほどだ。すると、同年オフには球団とスッタモンダした末に、ヤンキースへと移籍した。

 伊良部はかねて、少しでも早いうちにメジャーへ挑戦したかったと聞いた。移籍前には伊良部と球団との契約について耳にしたこともあった。球団は前もって前年オフに、米国移籍を認めると伝えていたようだったが……。

 私がロッテ監督時代の2011年、突然の訃報にショックを受けた。報道陣向けには、「気持ちの優しい選手だった。あれだけの投手がいながら(当時は)チーム状態が良くなかった。一緒に優勝したかったですね」とコメントした。

 私はその前年(10年)に日本一を達成し、伊良部はヤンキース時代、阪神時代に優勝を経験していた。10年近くチームメートとして戦ってきただけに、ロッテのユニホームで一緒に祝杯を挙げたかった。=つづく

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    NHK「昭和16年夏の敗戦」は見ごたえあり 今年は戦争特別番組が盛りだくさん

  3. 3

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  4. 4

    有本香さんは「ロボット」 どんな話題でも時間通りに話をまとめてキッチリ終わらせる

  5. 5

    海星・陣内優翔は長崎県初の“完全男”だが…スカウトが「上位獲得」を渋るワケ

  1. 6

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  2. 7

    綾瀬はるか3年ぶり主演ドラマ「ひとりでしにたい」“不発”で迎えた曲がり角…女優として今後どうする?

  3. 8

    中山美穂「香典トラブル」で図らずも露呈した「妹・忍」をめぐる“芸能界のドンの圧力”

  4. 9

    長崎を熱狂させた海星・酒井圭一さんが当時を語る…プロ引退後はスカウトとして大谷翔平を担当

  5. 10

    安藤サクラ「柄本佑が初めて交際した人」に驚きの声…“遊び人の父”奥田瑛二を持つ娘の苦悩