著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

森保Jの“不動心” イケメンDF谷口彰悟の「原点」を大津高時代の恩師が明かす

公開日: 更新日:

平岡和徳(熊本・大津高総監督)

「いやぁ、ホッとしましたね。正直、プレッシャーが相当かかっていたので」。7月に行われた東アジアE-1選手権。2戦目の中国と引き分け、崖っぷちに立たされた森保ジャパンは27日の韓国戦を3-0で勝利し、9年ぶりの王者に輝いた。国内組のみの急造チームをDFリーダーとして統率した谷口彰悟は、安堵感を吐露すると同時に11月に迫ったカタールW杯開幕に向けて気を引き締めた。「W杯の最終予選でも重要局面で失点ゼロに抑え、E-1も優勝して、谷口の実績は確実に上がっています。W杯本番に出られるかどうかは森保一監督次第ですけど、彼のビルドアップ能力は欧州組DF陣に勝るとも劣らない。チャンスはあると思います」。熊本・大津高時代の恩師・平岡和徳総監督が、絶大な信頼を寄せるイケメンDFの原点を探った。

 ◇  ◇  ◇

■行き交う人が振り返る美形一家

 ──谷口と最初に会ったのは?

「小学6年の時です。先輩のテニス指導者の自宅に息子のサッカー仲間として遊びに来たのが谷口でした。『端正なマスクだなあ』というのが第一印象でした(笑)。今の雰囲気を幼くしたような感じ。本当に誠実な子なので『彼が真っすぐに成長して大津高に来てくれればいいな』と思ったのは確かです」

 ──その4年後、彼は熊本ユナイテッドSCから大津にやってきました。

「中学3年の時には熊本県で優勝し、九州大会にも出ていました。谷口の同期が5~6人ごっそりと大津高に入り、1年後には車屋紳太郎(川崎DF)も加わり、本当に強いチームだった。2人とも普通科で文武両道を地で行く生徒でしたね」

 ──谷口の家族は?

「姉が100メートルハードルの全国王者、兄が進学校のスピードスターのイケメンFWというアスリート3きょうだい。彼は末っ子ですね。全員が整った面立ちをしており、姉と谷口が熊本市内の繁華街を歩いていると行き交う人が振り向くといわれたほど。今、お姉さんは競輪選手と結婚して息子がサッカーをやっているので、将来的にはぜひ大津高で育てたいと思っています(笑)。ご両親も誠実なお人柄で美男美女。非の打ちどころのないご一家だと思います」

 ──谷口には欠点はないんでしょうか?

「それは地元記者にも聞かれたことがあるんですが、頭に浮かばないんですよね(笑)。凡事徹底を忘れずに1日.24時間をきっちりとデザインする力も高く、それが年々ブラッシュアップされている印象。やはり家庭の教育方針が良かったのかな、と感じます」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党が急失速か…参院選「台風の目」のはずが賛同率ガタ落ち、他党も街頭演説で“攻撃”開始

  2. 2

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  3. 3

    中日についてオレが思うことを言っちゃおう。一向に補強もせず、本当に勝ちたいのだろうか

  4. 4

    BoA、五木ひろし、さだまさし、及川光博…「体調不良で公演中止」が相次ぐ背景

  5. 5

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  1. 6

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  2. 7

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  3. 8

    教え子の今岡真訪が蹴った“倍額提示”…「お金じゃありません」と阪神入りを選んだ

  4. 9

    兵庫県警まで動員し当局が警戒…NHK党・立花孝志党首の“あり得ない”参院選の街宣ぶり

  5. 10

    巨人無残な50億円大補強で“天国から地獄”の阿部監督…負けにお決まり「しょうがない」にファン我慢限界