近藤健介がWBCへ決意 Rソックス吉田と左翼の定位置争い「もちろんスタメンのつもり」

公開日: 更新日:

大谷は長文を送ってくるタイプではありませんね(笑)

 ──今や米国でもスーパースターになった大谷とは、かつて日本ハムでチームメートだった。連絡は取り合っている?

「頻繁ではないですけど、(21年のア・リーグ)MVPを獲得した節目などにLINEでメッセージを送ったりしています。今年はお互いジャパンに選ばれたので『よろしく!』って感じで文章を送ったら『頑張りましょう』と返ってきました」

 ──大谷はどんなタイプですか? 普段は素っ気ないという話も聞きますが。

「ある意味で冷めているというか、LINEでは長文を送ってくるタイプではありませんね。『了解です』で終わりとか。もっと書けよみたいな(笑)。MVPを取った時は『おめでとう』って送ったら、だいぶ返信が遅かったので、いっぱいメッセージがきて大変なんだろうなと思っていました。今回もあいつらしいですけど」

 ──大谷はエンゼルスに移籍して5年が経過。侍Jの中に『近藤先輩』がいるのは心強いのでは?

「どうですかね。ただ、代表のメンバーもだいぶ代わりましたし、そうだったらうれしいですね。21年オフに東京のトレーニング場で偶然会った時は、いろいろ話ができました。今回も会えるのが楽しみです」

 ──日本ハム出身といえば、ダルビッシュ有(パドレス)がメジャー組でただ一人、宮崎合宿の初日から合流した。

「僕とは(日本ハムでの在籍が)重なっていないんですけど、小さい頃から見ていたスーパースター。完全にファン目線で、こっちも楽しみなんです」

 ──ダルビッシュは09年のWBCに出場。

「経験している人がいるのは心強いですね。そういえば、小久保(裕紀)さん(17年WBC時の侍ジャパン監督=現ソフトバンク二軍監督)に『雰囲気がすごいから頑張れよ』と言っていただきました」

 ──小久保元監督に「すごい雰囲気」の中で戦うための対処法をアドバイスされた?

「いや、それは自分で乗り越えるしかありません(笑)」

(聞き手=増田和史/日刊ゲンダイ

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  3. 3

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 4

    阪神・大山を“逆シリーズ男”にしたソフトバンクの秘策…開幕前から丸裸、ようやく初安打・初打点

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  2. 7

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 8

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  4. 9

    大死闘のワールドシリーズにかすむ日本シリーズ「見る気しない」の声続出…日米頂上決戦めぐる彼我の差

  5. 10

    ソフトB柳田悠岐が明かす阪神・佐藤輝明の“最大の武器”…「自分より全然上ですよ」