FA大谷争奪にスター不在の「第4の金満球団」参戦か メッツ・ドジャース・エンゼルスの“三つ巴”に殴り込み!

公開日: 更新日:

ジャッジ取り逃したジャイアンツの「スターが欲しい」事情

 サンフランシスコに本拠を置くナ・リーグのジャイアンツは、2021年こそ107勝55敗でメジャートップの勝率を残したものの、昨季は81勝81敗で地区3位に沈んだ。先日、米経済誌のフォーブスが発表したメジャー30球団の資産価値ランキングで、1位のヤンキース、2位のドジャース、3位のレッドソックス、4位のカブスに続く5位に入った有力球団である。

「そこで昨オフ、ア・リーグ新の62本塁打を放ったヤンキースのジャッジを獲得するため、9年3億6000万ドル(約493億円)という天文学的なオファーを提示。契約寸前までいったが、最終的に年俸を引き上げたヤンキースに残留されてしまった。さらにツインズのコレアには13年3億5000万ドル(約474億円)を提示して一度は合意に達したが、身体検査で過去に骨折した右足首の懸念が判明して破談となった。

 コレアはツインズへ戻る形となり、あと一歩のところで大物2人を獲得できなかっただけに、ジャイアンツは『来オフこそは超大物を取りたい』と腕をまくっている。21年に正捕手のポージーが引退してスター不在。WBCの東京ラウンドにスカウトを派遣して熱心に視察していた。どこよりも大谷が欲しい球団かもしれません」(前出の関係者)

 ジャッジとコレアを逃しても、ジャイアンツは外野手のハニガー(マリナーズ=3年約60億円)、マナイア(パドレス=2年約34億円)、ストリップリング(ブルージェイズ=2年約34億円)の両投手を補強。ピーダーソンの残留(1年約28億円)を含め、FA選手に大金をかけた。大谷が望む「短期決戦で勝てるチーム」への整備を着々と進めている。

 フォーブス(電子版)は米大リーグ選手の今季の総収入ランキングを発表し、大谷は6500万ドル(約85億円)で1位となった。大リーグでは史上最高の額。今季の年俸は3000万ドル(約39億円)だから、グラウンド外で少なくとも3500万ドル(約46億円)を稼いでいると試算した。もし今オフに移籍を決断すれば、来年の大谷の収入はさらに跳ね上がるかもしれない。

 WBCではいつになく闘志をむき出しにしてプレーした。いつも傍らにいる水原通訳は「あんなに楽しそうな翔平を初めて見た」と言うほどだった。負けられない戦いをプレーする楽しさを感じ、「これぞ野球だなという雰囲気を味わったし、短期決戦で投げたいという欲は自然と高まる」と漏らした。

「エンゼルスで今年ワールドシリーズに出て、そこで勝ちたいなと改めて思った」という「800億円男」を巡り、水面下では金満球団の大争奪戦がいよいよ始まる。

(契約金は当時のレート)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!