豪ノ山登輝の「元大関・出島以上のパワー」は上位力士をも脅かす

公開日: 更新日:

豪ノ山登輝(25歳・武隈部屋・前頭13枚目)

 アマチュア時代はそこまで名の知れた力士ではなかった。小学校1年時から相撲を始め、相撲強豪校の埼玉栄を経て中央大学に進学。大会でも上位に進出はすれど優勝経験はなく、大学4年の全国学生相撲選手権で準優勝。この成績で三段目100枚目格付け出しの資格を得て、角界入りした。

 生まれも育ちも大阪府寝屋川市。これは師匠の武隈親方(元大関豪栄道)と同じで、子どもの頃から同郷の先輩を慕っていた。豪栄道も地元の相撲少年を気にかけており、相思相愛。武隈親方が境川部屋から独立した時も、当然、元大関についていった。

 2021年に入門し、新入幕まで足かけ3年。即戦力の大卒力士ということを考慮しても、出世は早いと言っていいだろう。

 親方のひとりは「彼ばかりは成績がどう転ぶかわからない」と、こう続ける。

「それというのも、今どき珍しい『一発で持っていく押し相撲』だからです。持ち味は立ち合いの当たりではね飛ばしてからの電車道。同じ押し相撲でも大栄翔のような回転の速い突っ張りとか、貴景勝のように何度も当たって横から突き落とすとかではない。すがすがしいくらいの電車道です。ハマると大勝ちするが、不調だったり迷いが生じて出足が鈍ると、逆の結果になりかねない。豪ノ山のような力士は成績が安定しない一方、大物食いもある。新入幕なので上位陣と当たることはないだろうが、彼らにとってはある意味、一番やりたくない相手ですよ」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状