著者のコラム一覧
梅原敦プロキャディー

1974年4月生まれ。京都府向日市出身。98年「つるやオープン」から藤田寛之とコンビを組み、15年間専属キャディーとして14勝を挙げ、2012年賞金王、海外メジャーも経験。14年からフリーになり、森田理香子、一ノ瀬優希、成田美寿々、李知姫、塚田陽亮プロとのコンビでも優勝。22年は菅沼菜々のバッグも担ぐ。キャディーとして通算22勝。軽自動車のキャンピングカーで男女ツアーを転戦中。NSインターナショナル所属。

藤田寛之さんが来季米シニアツアーのシード入り 2人きりの全米オープン予選会を思い出した

公開日: 更新日:
藤田寛之(C)ロイター

 僕が藤田寛之さんの専属キャディーになったのは1999年。無名で小柄(168センチ)なプロが、ジャンボ(尾崎)さんの猛追を振り切り優勝した97年のサントリーオープンを見て感動。ゴルフ場の研修生だった僕はプロゴルファーになる夢をあっさり捨てて、押しかけ同然で雇ってもらったのです。

 藤田さんは関西や関東圏での試合が終わると愛車でホームコース(静岡・葛城GC)へ直行。ドライビングレンジでボールを打ち始めます。自宅はゴルフ場の近くだったけど、試合後なのに夜遅くまで練習し、翌朝7時には再びホームコースへ向かう。当時のツアープロは、みんなそうだと思っていたんですが、そこまでやっている人は珍しかった。ちなみに、その頃の藤田さんは独身。居候していた僕は、家賃も食事代も交通費もタダ。生活の面倒も見てもらっていたのです。

 その藤田さんが、来季の米シニアツアーのフルシード権を獲得しました。

 そこで思い出したのが全米オープンの予選会です。本戦初出場は2010年。難コースのぺブルビーチでしたが、それより前、確か02年に現地予選会を受けたのです。今は国内でも予選会は行われていますが、それが始まったのは05年から。こう言ってはなんですが、当時の藤田さんは、まだツアー2勝です。わざわざ米国まで行って予選会を受けるとは思いませんでした。4大メジャーの中でも、全米オープンには特別な思い入れがあったようです。

 現地の宿舎は2階建ての安いモーテル。スタート時間は7時前だったか、とにかく早い。当日の朝はどこも飲食店はやっていない。マクドナルドを見つけたのでドライブスルーで注文すると、僕も藤田さんもマイクの声が何を言っているのかさっぱり。やがて店の人が出てきて、 

この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。

(残り408文字/全文1,145文字)

メルマガ会員
0円/月(税込)
今なら無料で日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事と競馬記事をそれぞれ3本試し読みできます!
オススメ!
プレミアム
2200円/月(税込)
日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事読み放題。最新の紙面をビューアーで閲覧可。競馬出走表も予想も全部読める。会員限定オンライン講座見放題。会員限定のプレゼントも。
スタンダード
780円/月(税込)
日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事が月50本まで読める。
新聞郵送セット割
3550円/月(税込)
プレミアムプランのサービスに加えて新聞も郵送で後日お手元へ。

(価格改定のため10月から3800円/月(税込))

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景

  5. 5

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  3. 8

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋