《オレの人生まあまあだったなあ》と突然言われ…ベテラン相撲記者が明かす元横綱・北の富士さん秘話

公開日: 更新日:

 元横綱・北の富士勝昭さん(本名・竹澤勝昭)が12日に亡くなっていたことがわかった。享年82歳。横綱経験者としては明治時代の初代梅ケ谷の83歳4カ月に次ぐ長寿だった。

 北海道旭川市から単身上京し、出羽海部屋に入門。1957年1月場所で初土俵を踏むと、6年かけて十両に出世。64年に新入幕を果たし、66年に大関、70年に横綱に昇進するなど、出世を重ねた。現役時代の優勝は10回ながら、角界では「ライバルである横綱・玉の海が急死しなければ、もっと優勝していたはず」ともっぱらだった。

 引退後は独立して井筒部屋を興したのち、九重部屋を吸収合併。九重親方として、千代の富士、北勝海(現八角理事長)の2横綱などを育てた。相撲協会退職後は、長らくNHKで解説者を務め、歯に衣着せぬ発言でお茶の間に親しまれた。

 時事通信社記者として長年大相撲を担当し、時事ドットコムで「土俵百景」を連載していた若林哲治氏が、北の富士さんの取材秘話をこう明かす。

「本当の意味でユーモアにあふれた人でした。面白い話で周囲を笑わせていましたが、他人をからかったり、クサしたりは絶対にしない。主に話すのは自分の失敗談でした。相撲協会の理事時代、理事会があることを忘れてゴルフに行ってしまい、翌日になって公務をすっぽかしたことに気付いた。慌てて春日野理事長(元横綱栃錦)に謝罪すると、『そんなことだろうと思っていたよ』。今だったら、大変なことですよね。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本ハム新庄監督がドラフト会議出席に気乗りしないワケ…ソフトB小久保監督は欠席表明

  2. 2

    佐々木麟太郎をドラフト指名する日本プロ球団の勝算…メジャーの評価は“激辛”、セDH制採用も後押し

  3. 3

    遠山景織子の結婚で思い出される“息子の父”山本淳一の存在 アイドルに未練タラタラも、哀しすぎる現在地

  4. 4

    小嶋陽菜はブランド17億円売却後に“暴漢トラブル”も…アパレル売れまくりの経営手腕と気になる結婚観

  5. 5

    星野源「ガッキーとの夜の幸せタイム」告白で注目される“デマ騒動”&体調不良説との「因果関係」

  1. 6

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  2. 7

    今秋ドラフトは不作!1位指名の事前公表がわずか3球団どまりのウラ側

  3. 8

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 9

    「仮面の忍者 赤影」で青影役 金子吉延さんは週5日の病院通いで「ダイジョーブ?」

  5. 10

    また日本中がブラック企業だらけになる…高市首相が案の定「労働時間規制」緩和指示の醜悪